まとめて近況(P鯖の彼もネ)
2005.01.29 (Sat)
で、近況なのです。まずMarona。
Giant Treeが悟りを2つ同時に落とすこともあるということを知りました。

マレットが終わったらバトルボウになるのかな?
グロム・スミスでシップつるはしもらって鉄とスチールインゴを作りまくろうかなとか思ってます。終わったら採掘はDOWNで。
ald。ペットの育成ばかりしていて少し疲れてしまったので、ぼんやりしながら墓場マラソンとかしてたら物まねが60になりました。
そしたらこんなん出ました。

つ、ついにあのライダーベルトとお別れか!?と思い、
少しの期待を胸にカメラアングルを変えてみましたが、やっぱりこんなオチでした。

そして、某こちらとかこちらとかに触発されて作ってしまったE鯖釣りキャラ。

料理、醸造、釣り、収穫あたり伸ばして厨房師にする予定だったのが、
戦闘スキルで何を取るかを考えた時、最初は刀剣か槍の予定だったのに、
醸造するなら素手+キック+酩酊で酔拳マスターになればいいじゃんとか馬鹿な欲望が沸いてきてしまったので、最終的にスキル構成が滅茶苦茶になることを分かっていながら早速素手キックを上げ始めている私です。
毎度アホでごめんなさいホントに(吐血)
最後にP鯖の彼。早速ネタキャラ化してきている悪寒。
初期装備のクロース上下がもうすぐ破れてしまう状況にもかかわらず、なぜかなけなしの財産で薔薇の装飾品を買う。

(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
今日は一日Maronaで。
2005.01.27 (Thu)
持っていった鎌数本が無くなる頃には重量も一杯になってコットンもそこそこ集まったので、その後はアルビーズで伐採。
スプリガンにリンチされて3回くらい死にましたorz
そろそろ開店準備だーという時間にOOCで木から取れた悟りをあらかた売りさばき、
ロングボウを作っていると、以前ロングボウを大量に買っていってくれた方が声をかけてくださり、MGを2本購入してくれました。うほほ。
その後そのままその方(仮名Aさん)tellで雑談していると、Aさんはアニマルケイジが欲しいそうで、3個20kでの制作依頼を受ける。
ううう本当は貯蓄していたトレント枝はaldのケイジに使う予定だったけど……断れるわけがないッ作ってやろうじゃねェかッッ!
というわけで、まずはアイテム欄を空けるべくビスクへ行商。
そこそこ弓が売れたので、そのままビスク西で鉄の棒と針金を作って森へ。
アニマルケイジ作るの初めてだったんですが、成功ゲージは半分くらいでした。
でもスキルは0.1すらも上がらず。何故ー!?
と、針金が足りなかったので、そのまま森のAnvilで追加作成しようとしたところへ、
tellでマレットを作ってくださいとの作成依頼が。
(OOCで作り手を捜してる方でしたがその時は気付かなかった;)
今まさに銀行から鉄インゴ引き出してAnvil前に到着したところだったんですが、
マレットの材料を取りに銀行へ戻る。今日は商売繁盛の日?
依頼主の方に少し時間を頂いてMGを2つ作り、手渡して終了。
今度こそ残りのケイジ2つをちゃっちゃと作成。露店で暇を潰し、
Aさんが声をかけてくださったところで手渡し。20k……大金だ。
と、Aさん(ニュタ?♂)が、隣にいたニュタ♀さんを「嫁です」と紹介したので思わず「リアル嫁?」と聞き返す私。
リアル嫁ではなく、UOから一緒に移住してきた方だそうです。吃驚したー…。
実は、数日前、森のいつもの場所(ギルド横あたり)で露店している時に、
ギルドの前でAさんとHさんが隣同士で仲良く座っているトコロを見かけたことがあって、
Aさんの隣に寄り添うように座るHさんを見て(え…あの二人らぶらぶ?)と思っていたのですが、あながち間違ってはいなかったようです(笑)
その嫁の方(仮名H)さんも交えて雑談していると、おなじみ某新興宗教のchで雑談中だったlapinさんが登場。
ヌブールにテクテス先生がまた現れていたという話などを聞きつつ二人してAさんとHさんをからかい(?)ながらさりげなくMaronaを介してaldからlapinさんへプロポーズしてみたのですが、lapinさんのお返事は
「いやほら私ゃいちょんの嫁になるから(爆)」
……ald、いっちょんに負けました_| ̄|○
lapinさん、早くいっちょんに気に入られるといいですね!(涙を拭いつつ)
夫婦で散歩に行くというAさんHさんに/wave。
lapinさんからは、コッソリ作成していた我が釣りキャラへのプレゼント&コットンの布束を頂きました。まりがとうございますぁ!
本日もLD落ちは無く快適な一日でした。
AHAHAHAHAHAHAHA(壊)
2005.01.27 (Thu)
一昨日の夜~朝までの寝AFK露店中、午前の伐採中、午後のaldスキル上げ、そして夜間のMaronaの営業中。一度も接続が切れない。
……今まで一般のユーザーさんはこんなストレスのないプレイをしていたんですねっ!(感涙) なんて……なんて穏やかで快適なプレイなんだ……!!
PCを特にいじった覚えはないので、向こうのサーバーが安定したのだろうか。
で、ウハウハしながら伐採で入手した売れない悟りとマレット・ロングボウMGを店に並べていたのですが、
その状態で某2chの勝手にレスMVP収集ブログを久しぶりに訪れてげらげら、
時に涙しながらMoEの様子を覗いてみたら、とある方が/bowと/waveをしてくれてた。
その方は最近毎日のようにマレットを買っていってくれる方なのですが、
先日いっちょんと戦闘中(こちらに少しだけ状況が載ってます)助けてくださった時に見覚えがある名前だなーと思ったので「もしかして以前私からマレット買ってくれた方ですか?」と尋ねようと思ったら、
向こうの方から「今丁度あなたを探していたんです、前にマレット売ってましたよね?」と言われまして。
なんか名前とか覚えられてるとか無駄に感激しちまったよオイラ!とか変なテンションになってしまったりとかして。
そんな感じで、その日からほぼ毎日マレット買って下さってるんですよ。
で、慌ててお礼tellをすると、更に3つほどマレットが欲しいということなので、
その時MG一個だけしか在庫が残ってなかったので急いで木工台へ。
こういう時(てかいつもだけど)結構集中してるつもりでもなかなかMGゲージに止まらなかったりとか(マス数は未だ3。ちなみにスキルはやっと76)して、
HG大量生産してしまったことを謝罪しつつMGの値段だけ頂いてトレード。
安すぎませんか?と突っ込まれてしまいましたが、数日前マレットMG125Gとかそんな値段で売ってた人もいたし(負けたよ…)それよりは…ね(汗)
で、「いつも何時頃からはじめてます?」と聞かれたので色々レスしてたら、
直前にタゲをうつしていたのをすっかり忘れていて、別の人に誤爆TSしてしまいました。アホでしょうか私。うわあああん。・゚・(ノД`)・゚・。
緊張してる時は何故かドジっこ属性になってしまう自分を激しく刺したいです。
その方も木製品の消耗の激しさには困ってらっしゃるようでした。まあそうだよなー。
そのあたりはaldの弓でかなり把握してるので、思わず頷いてしまう。
そのお陰で大工は儲かってるってトコロもあるんでしょうけどね。
いつかあの方にセプターを作ってさしあげたいと思うも、
あれは消耗8というマゾさなので(トレントの球根3つも使う癖によォ…orz)「いらね」と突き返される可能性もなきにしもあらず。そりゃないか。
セプターの露店見たこと無いけど、一体いくらするんだろう。
材料だけ見たらトレントバトルより高いんじゃないだろうかと思うのですが。
そもそもトレントバトルもあまり見かけませんが。
aldがそろそろミラクルケイジ使えるようになりそう+フォレストマスターになれそうなのでald集中教育したい気持ちは山々なのですが、
Maronaの方が、コットンの布束があと10ほどで切れてしまうので、
明日は(というかもう“今日は”ですね)またイプスかな。
某忠実な奴隷くんが引退してしまったので、自給自足に戻ります。
料理と裁縫が得意な非力なコグニくんに頼んだ最後の仕事が動物の生皮+なめし液を500個使って弦1000個作成という鬼のような仕事で申し訳ありませんでした。
ははは!(鬼か)
色が綺麗なのは好きなんだけどもー。
2005.01.25 (Tue)
開店前の準備時間ということで、森にて伐採をしておりました。
aldはオルヴァンとナカーマなのですがMaronaはまだ森のMoB達に嫌われていますので、
スプリガンと殴り合ったりオルヴァンに追いかけ回されたりと忙しなく伐採をしていましたところ、ふと視線を転じると、一体誰にやられたのかHPが激減しているオルヴァンがMaronaに向かってくる。
やる気のようですが、そんな弱々しいオルヴァンならMaronaでも倒せるんじゃないかと思い、コットンバンテージ巻き巻き開始してからオルヴァンにアタック。
で、倒してみると何とブーツオブドゥーリンをDropしてしまいまして。
何でしょうね。無欲の勝利? 試しにつけてみた。

アイテム欄が一杯になってしまったのでビスクに飛びOOCで買い手を募集。
しかしtellがなかったのでしょんぼり森へ帰還。といってもその後すぐ悟りやら何やらでアイテム一杯リターンだったので、ここでMaronaは終了。
あ、そういえばトレントが伐採可能になったってことだったので(でも通常攻撃も出来るなら意味ないじゃないかと小一時間…)挑戦してみた。
シルクバンテージを休まず巻き続けているとなんとか勝てないこともないみたいです。
途中からオルヴァン2匹もトレントに攻撃しはじめたので、
トレントを倒した私は速攻でDrop。アイテム1コはみ出たけど構わずDrop。
だってオルヴァン、トレント倒れた瞬間こっちに向かってくるって分かりきってるもの。
そして2匹にかじられMaronaは1分もしないうちに死にました。……弱い;
でもDropはバッチリしたから大丈夫サ!
その後はaldでペット育成。Shikaがレベル22だか23だかになったので、
そろそろ育成対象をライオンLixにうつしてみることにします。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
最近のP鯖新キャラ情報とか
2005.01.24 (Mon)
ちょっとまだキャラ紹介の方には載せたくなかったりするので、
その上どのようなキャラかと言うのを説明するのが面倒なので、
某御方とのメッセンジャーでの私の発言から察して頂こうかと思います(何)
ちなみにキャラのシップは旅人。それほど強くもないのでマトモな狩りは出来ず。
貧乏だね 魔法使いって 本当に貧乏だねっ
稼いでも稼いでも触媒とノアピースに……orz
そんな中目的の丸メガネが800Gで売っていたので700ちょっとのノアピより、
初期装備のままの装備品を揃えるよりも先に買ってしまう私
裸足のくせにメガネが先カヨと(ry ああ先さ 先だとも
そしてガープ強いよ 強いよガープ
ポイズンポーションならある(自作) スタミナポーションもある(自作)
取引0なので露店できず。金もあらず。
ええ、薬とアルケミ系とったら他がボロボロですイエア
こんな生活してるキャラです。HAHAHA(ぼろぼろじゃん)
ちなみに、ギルマスの「ガープは毒を使うからアンチドートを覚えるといい」という言葉を聞いてその通りにしたはいいが詠唱終わる前に毒ダメで詠唱中断なんだよクソがあああという事態もありましたが、後に「敵がポイズンミスト詠唱しはじめた時にアンチドート詠唱を始めておく」問題で解決しました。
Pスキル!Pスキル!(汗) 魔法は回復以外初めてだから難しいです。
ガープの石は12個ほど、近くにいた強い方が譲ってくれましたー;
このキャラでミーリムを歩いてる時見つけた物凄く小さい子猿。

今日の午前中はaldでペット育成などしていたのですが、その時雑談のお相手をしてくださっていたlapinさんが激しい笑いをお届けしてくれたりしました。
以前、喉に魚の骨が刺さった時の話などをしていた時、

むしろ私の呼吸が止まりそうになりました(笑いすぎて)
ひぃひぃ言いながら笑ってました私。lapinさんネタにして申し訳ありません(笑)
その後はalukさんの別キャラ+募集をかけて集まってくれた方達でエイシスにいっちょん狩りに行ったりとか。
私はなんか狩りしてる最中眠くてぼーっとしてしまって、ふと気付いたらHPが減っていて回復する前にシボンヌということが2回ほどありました。
役立たずでごめんよ!(血)
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
ラスツ教、発足する。
2005.01.21 (Fri)
今日の朝、私は久しぶりにaldでログイン。
というのも、午前中はログインしている人の数が少ないので、
露店を出していても売れ行きが悪いからどうせなら他のことして遊んで有意義な時間を過ごそうと思ったんです。実は昨日もそう思ってP鯖でちょっと遊んでました。
(zettでもNOellでもない第3のキャラ。詳細は後日)
昨晩、AoAppleさんのセカンドcelくん(自称Maronaの奴隷な美人コグニ♂)に小さい鹿(ガルムのかな?)をプレゼントすると約束したこともあり(あとPC故障中のkogaminにはネオクドラゴン捕まえてやる!と豪語した)、
今日はaldの調教スキルを上げようかなーと思ってaldでログイン。
久しぶりのペット育成@スプリガン狩りを行うことに。
あらかじめワーシップドールをもらっておこうと緑のテントのところまで行くと……、
おかしい、ウオルフガングとお付きのNPC2人がどこにも見当たらない。
なんで?おかしいぞ……と思って周囲を見渡してみて吃驚。



うん、なんか気持ちのいい青年が周囲のNPCに集団リンチされてた。
以前某所にて(鯖はどこか忘れましたが)ウオルフとNPCが戦ってるっていう話を聞いて「それは見たかったなー」とか思ってた私なので、
こっこれがそうなのかあああああと大興奮。SS撮りまくり。
しばらくは興奮して傍観していたのですが、ふと本来の自分の目的を思い出す。

余裕綽々でドールをくれるウオルフを生暖かい目で見つめ返し、洞窟の外へ。
滝から洞窟出たところでスプリガンに遭遇してしまったのでそのまま戦闘へ。
しかし色々と不幸が重なり、ペットが2匹とも死んでしまう。うおおおおぉ(泣)
というかチェリッシングのモーションが変わったのは知ってるけど、プリーチと一緒ってどういうこと!? こんなの撫で撫でじゃなぁぁぁい。・゚・(ノД`)・゚・。
時間短縮は確かにありがたいけど、どうしてこうしちゃったかな……orz
で、またワーシップドール取りにいかないとなーと思って滝から洞窟に戻る。
振り返ると、スライムが2匹ほどついてきてしまった。これを倒してから行かないと。
ということで、相変わらずのミスザマーク連発しながらスライムと戦闘。
3匹くらいまでならなんとか一人で処理できるんですが、私の後から帰ってきた人の連れてきたスライムが更に追加され、なんか5,6匹が私の方へ。
いやちょっとそれは無理っぽい!(血)
近くで鉱石を掘っていたらしい暗使の人が数匹相手して下さって、なんとか事なきを得る。
マブ教はクセあるけど良い人が沢山いるね!好きさ!(笑)
と、ここでその暗使さんにお礼を言っていると、lapinさんからtellが。
「ランダルで面白いことになってるよ」とのことで、まだウオルフリンチが続いてるのかーと思いつつ木工台のあたりに移動。

うわーホントにまだやってるよ。ホント、何でこんなことになったんでしょうね?
野次馬の中で憶測や雑談などが飛び交い始める。
ald は言った : プリーチしたいなあ……
k******** は言った : 恐ろしいことになるかもw
ald は言った : 制止しようとしたがためにタゲがうつってボコられたら嫌すぎw
k******** は言った : ありえるw
R****** は言った : とばっちり・・。
ald は言った : お前はこいつの味方かー!って
k******** は言った : うんうんw
こういう時こそ怒りを静めるプリーチ! 物静かで争いごとを好まないaldにはピッタリのスキルです。戦闘技術全然ないけどコレだけは覚えてます。
……今「aldのどこが物静かで争いごとを好まないんだ?」と思った方、
それは私がRPせず素で喋ってるからそういうキャラが定着しただけですyoー!(泣)
ちなみにプリーチはやっぱり「攻撃対象じゃない」みたいなこと言われて不可能でした。

やはり祭りの勢いには勝てなかったようで、数分後には最前衛で殴ってましたorz
このままでは銀行NPCまで巻き込まれるのではないかと言いながら、私やlapinさんは徐々に立ち止まって雑談モードに。
lapinさんの「なにげにライダーベルトだ」の声に反応して、禁断の「へーんしん!」をやってしまったりとか(うわ
で、雑談などをしていると、k********ことKさん(仮名)が、
kさん は言った : いつのまにか鉱石掘ってましたラスツ
lapin は言った : ラスツ
ald は言った : ラスツ
kさん は言った : 入力バグッた…
ald は言った : お、おもしろい…w
lapin は言った : 合言葉はラスツ
kさん は言った : Σお許しを
イジメのように反芻するlapinさんと私。
どうやら「orz」と打ったのが、モード変更キーの押し間違いか何かでラスツになったようで。
なんかツボにはまっちゃってPCの前で笑い続けるaldの中の人をよそに、
lapinさんがチャットチャンネル (ラスツ)を作る(爆笑)
チャットチャンネルは半角カナでも作れることを初めて知りました。
その後、Kさんが御飯落ちされたので、私は元の通りペットの所に、lapinさんはいつものように釣りへ(ウオルフ祭りはNPCの位置リセット的な形でおさまりました)。
まず先に鹿を復活させてから、以前狩りの拠点にしていた場所へと鹿を連れていき、
次はライオンだーともう一度ドールをもらいに帰還。
したところでスライムに追いかけられて応戦。四苦八苦していると、そこへ誰かの回復+Buffが飛んでくる。って、Kさんじゃん!(笑)
ということで、Kさんに手伝って頂いてスライムを狩り終え、チャットのことを聞く前に落ちたKさんにchラスツの存在を教える。

ラスツ教はこうして発足したそうですよ(えー
直後、lapinさんが「土下座しながらラスツ」と言ったので、土下座しながら走れるか?という話題になる。
私とlapinさんがそれは無理じゃないか?と言った直後、私の目の前にいたKさんが土下座しながらナナメ移動をした。
出来るのかyoー!!
私もやってみるが、全然普通に土下座してる。どうやったんだKさんー!
と思って必死に移動しながら土下座していると、Kさんに「aldさん出来てる」と言われる。……でも自分では普通に止まって見えてるよ!?
Kさんの「横回転するとできる」という意見に従うも、やはり止まって見える。
けどKさんから見たら、私はちゃんと動いているらしい。
Kさん : ラスツ教にこうして新たなる秘儀が…
aldはaldに土下座をした
ald : できない私は落ちこぼれかorz
Kさんはaldに土下座をした
aldはaldに土下座をした
Kさんはaldに土下座をした
aldはaldに土下座をした
ald : むう……
Kさん : アルドさんが
Kさん : 微妙に違うけど
Kさん : 平行移動ラスツを編み出してるΣ
ald : ほえ……
aldはaldに土下座をした
lapin : さらに新たなる伝説が...
Kさん : 教祖様はアルドくんに決定…と
ald : 普通に横移動して土下座(制止で)してるだけ……
Kさん : なにぃぃぃっ
ald : 自分では見えない!
Kさんはaldに土下座をした
aldはaldに土下座をした
Kさんはaldに土下座をした
Kさんはaldに拍手をした
ald : 動いてるのか?私は動いてるのか!?
Kさんはaldにダンスを披露した
ald : 走りながらダンス……!
lapin : ああああもう我慢できないから見に行くし
Kさんはaldにダンスを披露した
Kさん : テクニカルでキモぃ動きができるようになりました
ald : 下半身ぐっるんぐるんしてますよ!?<Kさん
Kさん : ラスツだから
もうめっちゃくちゃだーーー!!!
lapinさんも再び森に駆けつけ、私の周囲で移動しながら土下座やらダンスやらしながらぐるぐる移動するお二方。正直キモかったです(爆笑)
私はフルスクリーンにして試したりもしたけど、やっぱり自分では止まって見えてました。グラボの性能が低いのか?決して低スペックのPCではないハズなんだけど。
自分で見えてないのに新手の移動土下座とか編み出してる私って……orz
この後lapinさんはご用事が出来て落ち、私はKさんとスライムをのんびり狩ってましたが(Kさんココ教えてないけど、ドール提供+Lix救済どうもでした!)例のメンテが来たので落ち。
メンテ終了までの時間をつぶして入って、早速/chjoin ラスツ。まあここは基本で。
メンテ後にインしてきたcelくんのアイテム輸送を手伝ったり手伝ってもらったりした後、そろそろロングボウオンラインに戻るかーっと思いMaronaにチェンジ。
celくんは釣りを始めたそうなので(あああ私もやりたいyoー!)私はその様子を見物しつつ露店だそうと思ってビスクへ。
Kさんとは、あちらがログアウトされるまで熱い「魔法マゾい」談義をさせて頂きました。マゾかろうが弱かろうが、趣味と愛ですよやはりね!
じゃないとあのaldの状態で水泳スキルとか残さないって!(笑顔)
その後はビスクでのんびり露店を。
OOCで流れる「ワンダークロース50k売り」に苦笑しつつ、celくんが時折つり上げる水いっちょんと応戦しつつ、それでものんびり露店露店。
ぼちぼち売れたところで、人も増えてきたし、celくんにも露店を手伝ってもらって、販売場所を森にうつすべくヌブール村へ向かう。
……と、何やら村の中央(猫つれてるモラ族がいる場所)にものすごい数の人が集まっている。なんだ、ユーザーイベントの集合場所か!?
しかし、よくよく見てみると……?

GMを見たのは初めてだったので内心大興奮するMarona。
私が行ってすぐにGMは帰られましたが、直前に「木工のレシピを増やしてくれ」という発言がいくつか見られたので、私もここぞとばかりに「60~80が大変マゾいです」と申告。
すぐ落ちちゃったけど、ちゃんと聞き届けてくれたんだろうか。
このことをtellでお話していたkANAMEさんに嬉々として報告していると……!

どうやら壁にめりこんでいる<ターゲットが見えません>な岩を破壊しにきてくださったそうなのです。パンデモス♂なマインロードだったそうです(笑)
私は2chに張られていた、喋って飛んで水没する岩のGMさんかと思って、ちょっぴり期待してしまいました(笑)
今日は珍しいモノに遭遇しまくる一日だった……。
で、この日記を書いてる途中に嬉しいこともう一つ。
以前、売れ残りまくるロングボウHGを2本セット、3本セットと少しだけお安いかかくで売り飛ばしていた時に(スキル上げで量産してるだけなのでもう儲けとかほぼ意識してないです、同業者さんマジごめんなさい;)HGを2本セットで買ってくれた方がいたのですが、
日記画面からMoEに画面を変えてみたら、その方が話しかけてきてくれてました。
何事かとtellしてみると、どうやら今日もセット売りがないかどうか見に来たらしく。
私がAFKだったので普通に一本買いました、と。ああああアリガトウゴザイマス!!(泣)
今日は、HGの方はcelさんに任せて、後から作った5本は全部MGになったから店にはMGしか置いていないことと、HGとMGの違いを説明すると、
MGも2本セット価格にできるならそれで売ってほしいとのこと。
とか言ってる間にも普通に店から一本買ってくれるその御方。
手持ちが残り1本になってしまったので大慌てでMGをもう一本作り、言い値で購入して頂きました。耐久10の弓を壊さず使うのはやっぱり難しい様子。
……aldはショートボウの後スナイパーボウ・コンポジを手に入れるまでずっとアーチャーボウを使ってた人間なので、そこらへん全然意識したことなかった(爆)
で、今後も弓を補充すると思うので「またよろしくね」だそうです。
な ん か 嬉 し い yo !
がぜんやる気が出ました。ロングボウ売っててよかったかもしれない(笑)
……願わくば、私のスキルが上がる前に彼の弓スキルがコンポジに到達しませんように(血) もうすぐ木工70だから、超頑張る。
で、誰か合成繊維シート売ってください。切実です(吐血)
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
ザムディン~ご主人様はじめました~
2005.01.19 (Wed)
虎が薬調合の悟りを3も落としてくれてIRANEEEEEって感じでした(汗)

木工の悟りも出たのでキャップを80に。残りはネオクで露店。
露店してたら、kANAMEさんを偶然にも発見いたしまして。アイリーンズベルを12kで買ったというので、そりゃ安めだーと思って私も同じ人からつい購入。

kANAMEさんはワンダークロースがまだらしいので、aldの方で今度お手伝いしますよーと約束。ウッドナールドスタッフを3つほどプレゼンツしました。
ところでこの時、AoAppleさん・kANAMEさんとtell会話していたら、kANAMEさん宛のtellをAoAppleさんに対して誤爆しまくりまして、
対するAoAppleさんの方も誤爆しまくりで、ついにはお互い誤爆したのが妙に会話として成り立ってたりでグダグダすぎて笑ってしまいました。もう滅茶苦茶だだだ。
で、大量の弦が出来たところでロングボウオンライン再開。
最初はビスクで売ってたんですが、朝はやはり人が少ないのでMoEから目離してネットで調べモノ。で、ふと目をMoEに戻すと……。

前に日記を書いた後にも一度、これに気付かず逃げられてしまったので、今度こそ!

それはいいとして(笑)、lapinさんからグラスウールの製作をお願いされたので、
森で弓をうっぱらってアイテム枠を開けてから再度連絡。森までご足労お願いすることに。
が、ガラス石以外の材料を失念していたうっかりなlapinさん(モニ♀さんがそういうことやると萌えてしまうのは私だけではないはずだ……!)がビスクに買いに戻ると仰ったので、なにやら沢山報酬を前金で頂いてしまった私も一緒に行った方がいいのではと思い返答に困っていると、
lapin は Marona に言った : ちと幽体離脱しますね
ゆ、ゆうたい……?と思っているとlapinさんからいきなり血飛沫が飛び、

物凄い吃驚しましたーというかSB回収はスキルが……スキルがああorz
先に材料確認すればよかったですね、私もうっかりでした申し訳ありませんでした;;
そんな感じで頼まれたグラスウールを手渡したところで、いきなりあのメンテ予告が流れる。直前に公式を見てた私は「何も書いてなかったジャン!」と驚き。
lapinさんとはそこでお別れし、私はメンテまで弓売り。
メンテは1時間30分とそこそこの長さなので、退屈だから2chのネ実3に住み着く。
早々にパッチを落とした人たちが「E鯖消えてる」とか言ってるのでヒヤヒヤしてましたが、とりあえずlock解除の報告を待って私もロギーン。
Maronaなので、アルビーズのギルド横あたりにロギン。すると……。


森に鍛冶場ができとる(で、合成が移動してる)
あんた……こんなとこで鍛冶できるようになったら木工のルーレットが厳しくなりはしないか?大丈夫なのか?……森だから平気か。
こういう変更点もちゃんとパッチ情報に書こうよ、ハドソン……。
まあパッチが当たろうが当たるまいが私はロングボウ作るだけですよと。フフン。
ちなみに、場所が森だったせいか入るのが遅かったせいか、「ザムディン」OOCには巡り会えませんでした。微妙に悔しい!
ザムディンが何のことかわからない人は2chを見よう。ってもう流れてるか。
-----------------------------------------------
さっきハサミを装備しようとして気付いた。

レザーが変わった時も「おお~」と思ったけど、やっぱアイコンは実物に忠実なのがいいね!綺麗だし。嬉しい感じだー。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
弓商人Marona in 森
2005.01.18 (Tue)
そろそろ木工70に到達しそうな感じです。
耐久10程度のハンマーよりも弓の方が売れ行きいいような気がしたので切り替え。
最初はビスクの木工台前で売ってたんですが、初心に返って(Maronaらしく)ランダル洞窟のフォレギルド近くで露店してみました。
最初はぽつぽつ売れる程度だったんですが、暇なのでOOCで呼びかけたりとか。
ロングボウって確か店売りしてましたっけ。
今日はHG200G、MG300Gで売り始めたんですけど(100Gほど値下げです。高くも安くもない値段はこのくらいかなーと)、もうね、商売とかどうでもいいのね。
店売りしちゃってもいいんだけど、それだとちょっと悲しいので露店というか。
むしろお願いだから在庫整理手伝ってくださいと全国の弓使いさんに/dozezaして回りたい感じのね。
で、OOCで「HG2本セットなら300Gですよー」とかって言ってみたら、
側にいた方が「HGって?」「ウッドロングが300?」と聞かれました。
それで買って頂けました。ありがとーうっ!MGも一本おまけしたい気分!
あー、あとビスクにいる時、アニマルケイジの依頼が来まして、焦りました。
なにせその時木工65なりたてだったので……失敗する確率90%くらいだろうし、怖かったのでお断りを……;
嗚呼、いつになったら80台行くかなあ。と思ったらまだキャップが75だったことに気付いた今日この頃。木工悟り仕入れないと……!
いくら露店中暇だからといって
2005.01.17 (Mon)
ダビスタ久しぶりにやったら楽しかったんだよぅハァハァ(;´Д`)
そんなわけで今日も退屈なマレット・ロングボウオンライン。
かと思いきや、実は先日ちろっと書いた、取引で知り合った猫好きの方、Itsukiさんが、
2ndで生産キャラを作ったということで、一緒にダーイン山へ採掘に行ってきました!
Maronaもちょうど採掘スキルを下げる前にありったけのアイアン&スチールインゴットを作っておこうと思っていたところだったのです。
そんなわけで、ItsukiさんはkANAMEさんにキャラチェンジして港で待ち合わせ。

ダーインに向かおうと思いつつもついつい猫談義に花を咲かせてしまったり(笑)
ミーリム突っ切って、ダーインで適当に採掘しておりました。
途中、メンテナンスで(パッチ当たるのかと思ってたのに;)一旦ログアウトしたり、
奥でIron Rock掘ってたら何故か大豚エリアに出るオーク数体に囲まれて即死したりと(誰だか知らないけど本気で危ないから中に連れてこないでくれよ……orz)色々ありましたが、たんまり鉱石を掘ったところでkANAMEさんとはお別れしました。
伐採中、採掘中、露店中は限りなく暇なことが多いので、誰かとお話しながら掘るのはとても楽しかったです。kANAMEさんありがとうでした!
その後は(というか鉱石掘りの途中くらいから)AoAppleさんと物凄い濃い雑談をTELLにて繰り広げてました。
最初はMoE関係の話をしてたはずなんですが、途中から絵描きな話題を語ったり(マウス買うか……)、攻殻機動隊を語ったり(サイトーはイイ!)、私がひたすら「腹黒いメガネの男が良い!」と熱く語ったり(……)しておりました。
なんでそんな話題になったんだろうなあ(笑)
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
どうやらロングボウでも80までくらいは上がるらしいので
2005.01.16 (Sun)
木の幹そろそろ使いたいですしね(´ー`)
ところで、即完売商品でもない限り露店中は暇なわけなのですが、
だいたいの人はリアルで暇つぶしとかしてたりするんじゃないかと思います。
ずーっと画面と睨めっこしてる人ってのもそうそういないのでは?っと。
私もそうしているので、「この人よくこの道通るなー」とか「よく覗いてくれる人だな、めぼしい商品置いて無くてスミマセン…」など、
関係ない人の名前は覚えてるのに、肝心の購入してくれた方の名前を見逃しているなんてことがあったりとか。
なにげに知り合いがtellとかしてくれたのにも危うく見逃すとこだったりとか。
tellとかTSが来たら効果音が鳴ると良いと思う。
いらなきゃ設定で切れば良し。私、ずっと固定位置にあるプレイヤーのHP・ST・MPのバーが画面に焼き付いたりして困るので、露店放置中はモニタ消してるんですよね。
だから売れる時の音みたいに、tellが来ても音で分かればいいのにと本気で思う。
既にあるかと思ってオプションとか見たけど、なさげですよね?
それと、あとは他人のペットにチェリッシングしたいってことですね。
あとデーモンロードの羽が天使の羽なのは勘弁してほしいですね。天使の羽は別に作ればいいのに。デーモンが白い羽でどうするのかと小一時間(ry
要望だそうかなと思ってます。カプコンに。
今日、本家サイト関係の作業をPCでしていて、ぱっと画面をMoEに変えた瞬間にTSで「一本頂きました(マレットMG)」と話しかけていただいたのですが、
これを見逃さなくて良かったです。(汗)ちゃんとお礼言えてよかった(;´Д`)
というわけで露店中はめっちゃ反応薄い私ですが(最近リアルペットに早朝6時にたたき起こされるので、夜間は大抵寝落ちAFKです…;)長い目で見てやってください。
昨日も日記書こうかなと思ったのですが眠すぎて死んでましたHAHAHA。
今ものすごくワラゲにいきたくてたまりません。
aldで様子見にいってカモにされて身ぐるみ剥がれて帰ってきたくてたまりません。
でもやっぱり時間がもったいないのでひたすら露店……欲しがりません勝つまでは!
そうそう、そういえば、銀行枠を賄賂最大額の64kまで拡張しました。

嗚呼、溜めたお金が一瞬で……。またマレットオンラインの収入に助けて頂くことになりそうです。マレット買って下さった方々本当にありがとうございますデスよ!
これでもまだ効率はイマイチなので、ヘズラーやらウンディーネを早く……。
ald、Marona共に枠拡張クエは大豚以外やってないので、結構キツいですぉ。
-------------------------------------------------------
ちょこっと更新情報:キャラ紹介ページを一部書き直しました。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
今日もマレッt(ry
2005.01.14 (Fri)
でもはじめてすぐに板材が尽きたので、アルビーズの森にて伐採オンラインしてました。
今日は気合い入れて斧4本ほど持っていったのですが(しかも錆取り済みさ!)、
木の幹の在庫がついに1000個を越えました。最近マレットしか作ってなかったせいで。
現在1600ほどあります。銀行枠2つ占領されるのがかなりキッツイ……。
丸太も900近く集まったので、全部板材に変えて現在マレットオンライン復帰中です。
というか、ついにシップが変わりました。

コットンが近いうちに切れるので、明日はイプスでコットンオンラインかもしれません。
ところで、森の木の悟りDrop率上がってませんか?今日。
伐採×3に死の魔法に牙と、5つも拾ってしまったんですが。
3つは売りに出して、伐採2つだけ自分で喰いました。

でもこんなに悟りDropするのって少し妙な感じがするのですが。
もしかしたら単に私がツイてただけかも。マレット作ってる時も、
HGならいいやーと思って適当に押してるのにMG(未だに1マス)大量生産してるし。
今日がツイてるってことは、明日は最高にツイてない一日になるんでしょうか!?
あ、そうそう、以前見かけて気になっていた装備品があるんですよ。

微妙に最強厨な香りのするkogaminなら強い装備品について詳しいんじゃないかと思って訊いてみたけど、それらしき答えは得られず。
めちゃかっこいいので気になってます。まあaldはシルク(戦闘時ハンティング)でMaronaはオベロンと決まっているので、着せる予定はないんだけど……。
……あ、あと地下墓地で悟り売ってる時に不可抗力でパンデモスさんのミニスカの中身が覗けてしまったのですが、パンデモスも色変わるんですね……!
黒のレースでした。セクシーすぎだyo!
コグニやエルモニも変わるのでしょうか……(;´Д`)
ハドソンよ、そんなとここだわらんでいいから早く同期直せと小一時間(ry
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
木工は材料集めがマゾすぎるorz
2005.01.14 (Fri)
今日も一日マレットオンラインしてました。MGマスは1なんだけど、5つくらいMG作れました。全部売れました。ありがとうございます。
今はまたHGばっかり売ってます。1マスは厳しいよ(;´Д`)
そんなわけで一日中>>>>>>>>>>>>>>>>>>マレットオンラインでした。終わり。
……ではないのですよ、今日は。
マレット売ってる最中に、とある方から土下座をされまして。
その時は露店放置して本館サイトの更新準備とかしてたので気付かなかったんですが、MoEに画面を戻してメッセージ欄を見てみたら……何やら見覚えのある名前が。
なんと、私が通っている某MoE日記サイトの某氏で し た……!!
慌ててtellして挨拶して、その時は終了。
向こうも私の日記を見て下さっているとのことで、読んでる日記の人に会うのも、日記を読んでくれてる人に会うのもそうそう無い体験なので緊張しっぱなし;
せめてお姿を拝見したかったなーと思っていると、しばらくしてその方から木工アイテムの制作依頼をされたので(依頼とか初体験だyo)マレット売りは中断して即ネオク行き。
あれです、カーボンの繊維・グラスウールを作りました。
作っただけなのに(しかも失敗ゲージ1とかそんな簡単なやつなのに)思わぬ報酬を頂いてしまったのですが、う、嬉しいけど悪いような気もしてもうアリガトウゴザイマス!(叫)
いやもうホント無駄に緊張してました。あまりに緊張して記念SSさえ撮ってない始末。
恥ずかしがり屋のアガリ性なのです。ウフ(嘘くさい)
カーボン繊維はペン装備・Desk使用っていうだけで実際に複製スキルは必要ないんですね。参考になりました。
……つっても金属繊維を調達する自信がないからグラスロッドは……。
いや、金属繊維ならともかく、金属繊維から作る合成繊維シートが……激しく……無理ぽ……_| ̄|○
そんな感じで木工の未来に絶望を覚えたような、そんな一日。
だからといって純生産のE鯖サードキャラなんか作る気力はナッシングです。
マレットでどこまでスキルが上がるのかが見物デスデス。
暇だと人は馬鹿になる
2005.01.12 (Wed)
ログインしてから最初にしたことは、イプス渓谷にてコットンファイバーを収集すること。
ええ、来るべきマレットオンラインに備えてね(遠い目)
あまったらコットンバンテージにでも使い回そうと思いつつ収穫鎌×3と、地下墓地の職人さんに受注生産してもらった愛用のブロンズグレートアックスを持ってイプスへ。
コットン発生地についたらまず早速その場でコットンイーターさんを殺害。
また沸くまでが暇なのでビッグコットンと格闘。……手強い。
しかしKIAIでファイバー300ほど収集してビスクに帰還、そのまま西でさくっとコットンの布束を作成して、ビスク中央の木工台をスルーしてアルビーズの森へ。
木工をやるときは森で、と決めているのさッ。
まあそんなわけで、まずはマレットNG大量生産デスヨ。
アイテムが一杯になったら防具屋さんで売る。NG作る。売る。これの繰り返し。
ようやくHGマスが3,4ほどになってきたところで、HGを4つ生産したのち作業中断。
今度はこのマレットHGを持って、マレット露店を開くべくビスク中央木工台前へ。
ロングボウHGは8本完売したけど、マレットは果たしてどうだろう……というか、木の棍棒を買う人はいるのか?と思いつつも露店開始。
……と思ったら、kogaminに賢者露店を開くための取引上げを手伝ってくれと言われるので、一旦店じまいしてトレードを手伝う。
それが終わると、二人で露店開始。私は当然ウッドゥン マレットHG×4を出し、
kogaminの方は以前入手した賢者を出店。
最初は木工台の側の街灯下で露店を出していましたが(kogamin曰く、マッチ売りの少女の真似らしい。刀なんて物騒な装備の男が何を言っているのやら)、
基本的に木工場なんて弓買う人くらいしか寄りつかない場所だからぜんっぜん露店覗いてもらえない。もらえても売れない。
出店するのは初体験のkogamin、あまりの暇さに耐えきれず、道行く人に「いらっしゃい~」「見てって~」「そこのお姉さん」などと声をかけはじめる。
……こんな五月蠅い露店初めてみたよ私。隣にいるのが恥ずかしいです( ´_ゝ`)
私は見限って場所を移動。魔法研究所エリアに入ってすぐの街灯の下に店を構える。
kogaminは「え~さっきのとこがいい~」とか妙なブーイングを起こしつつも結局同じ場所に店を出す。

と、この直後私のマレットを4本まとめ買いしてくれた素敵な通りすがりの方が出現!
嬉々として木工台に戻り、再びマレットHGを4本生産して街灯下へ。
ちょうどこれを作り終えたところで、木の板材が切れてしまいました。
戻ってみるとkogaminが何故かスパイダーシルク×50を売りに出していたので(直前にヘズラー討伐にいっていたらしい)、シルクバンテージを量産したい私が全部買い占める。
すると逆にkogaminが、私が5Gで売っていたアイボール×6を買い占める。
Marona は kogamin に言った : かってるし!
Marona は kogamin に言った : 召喚スルノ……?ナニカ
kogamin は Marona に言った : いやw
kogamin は Marona に言った : 売り物にw
Marona は kogamin に言った : なんてやつ
kogamin、すぐさまアイボールを9Gで出品。
そんなに商売が好きなら取引100にして商人になればいいじゃないさー!
まあそれはいいとして、私はスパイダーシルクを包帯へと加工するために一旦西へ。
作ってたら2枚余ってしまったので、1枚入手しにレクスールへと赴く。
もう面倒なので斧なんて装備せずハサミアタックですよ。

そんな感じで再び街灯下へと戻ってみると、kogaminの頭部に異変が。

……………。
kogamin は Marona に言った : 商売人っぽいかなw
Marona は kogamin に言った : だせぇぇぇ
なんで鎧にクロース(シルク?)キャップなんだyo!!
Marona は kogamin に言った : 日記で公開の刑
kogamin は Marona に言った : !!!!!
kogamin は Marona に言った : ふっ・・・なら、肩当はずさせてくれ・・・
Marona は kogamin に言った : DAME
kogamin は Marona に言った : こっちの方がかっくいいw

……いや、どのみちカッコ悪いよ。
kogamin は Marona に言った : 頭外すと肩無いとかっくいいんだぞぉ
Marona は kogamin に言った : ふーん( ´_ゝ`)
Maronaは聞いちゃいません。
そんな感じで、再び用事で私が目を離すと、今度は場所を移動していたkogamin。
あの研究所前の芝生に降りていくスロープの脇の段差の一番橋に立ってました。
なので私も対抗してもう一方の同じ場所に立ってみる。

私が勢いで売りに出していたローストエイプミート(弦の補充のために猿で動物の生皮集めしていたら自然と200ほど集まってしまった)が少しずつ売れていくだけ。
暇なので二人でダラダラ久々に雑談してたりとか。
で、結局一番売れた場所として、先程までいた街灯下に私は戻る。
しばらくするとkogaminもそこへと戻ってくる。
そして戻ってくるなり、
kogamin : ちぅか、たまにスカートさん来るけど、パンツ見えてますから~!残念!w
カメラアングルを煽り気味にしていたせいで、ミニスカートの中が覗けてしまったそうな。
ここで、あまりに暇すぎたせいかMaronaの中の人のテンションが壊れはじめる。
Marona は kogamin に言った : 私もアングル低くしてみよう
kogamin は Marona に言った : その角度、危険だぞw
Marona は kogamin に言った : ふひひ
Marona は kogamin に言った : さあこい ミニスカ!
Marona は kogamin に言った : 、これで……!
Marona は kogamin に言った : 自分を横から見る+下から見上げるアングルだと
Marona は kogamin に言った : 向こうから走ってきた時に見えるやも……!
Marona は kogamin に言った : きたー!けど見えなかったー!!
kogamin は Marona に言った : アフォめw
お脳が沸いてしまったMarona(の中の人)はそれでも諦めない。
kogamin は Marona に言った : パンツオンラインデスカw
Marona は kogamin に言った : おお
Marona は kogamin に言った : この位置!
Marona は kogamin に言った : 鎧の下の黒パンティエがのぞけた!
Marona は kogamin に言った : いける……!!
kogamin は Marona に言った : w
kogamin は Marona に言った : 頼む、ギガスに突っ込んできてくれw
覗かれてしまった鎧のパンデモス♀さん、申し訳ありませんでした。
そしてついに……?
Marona は kogamin に言った : きたー!
kogamin は Marona に言った : ふっ・・・
kogamin は Marona に言った : 良かったねw
Marona は kogamin に言った : ピンク……か(´ー`)
kogamin は Marona に言った : w
kogamin は Marona に言った : 逝ってよしw
Marona は kogamin に言った : なにやってるんだろう私w
kogamin は Marona に言った : 終わったなw
Marona は kogamin に言った : 色々なものが終わった気がするw
ようやく我に返った中の人。
にゅたおんあサンはミニスカ装備時だけ下着の色がピンクになることを知っている人は何人いるだろうか(笑)
※「必読・このブログについて」をきちんと読んで下さった方へ復習です。
読んでおられない不届き物様にも予習です。
culoの性別はれっきとした お ん あ です。
ただちょっとノリが良すぎるというか、生まれついてのネタ女郎といいますか、笑いに生きる女捨てた女っていうだけであって変な趣味はないです、ご理解ください!(煌笑顔)
そんなこんなで、なんとかマレットが完売したので(買って下さった方々、名前はわかりませんが、ともかく有り難う御座いました!)私は再びアルビーズの森へ。
先程木を大量に伐採して板材300ほど調達して、またマレット露店オンライン再開したところです。露店中は暇なので日記を書くのに最適!(えー)
しかし、一番大変なのはここからな気がします。
本当なら既にマレットオンラインは終わっていていいはずなんですよ。もう木工は56になってるので、マレットの次の段階(トレント品は除く)にいけるんです。
そう、グラスロッド。
ただ、マレットでスキルが上昇する限界まではマレットオンライン頑張ろうと思います。
なぜなら、グラスロッドの材料を集める自信が皆無だから(血)
ガラス石とかはともかくとして金属繊維とか無理くさ……_no
いくら“金のかかるもの・滅多に売ってないものは自給自足主義”の私といえども、今から装飾細工にまで手を出すのはちょっと……。
早くコンポジ作れるようになりたいです。まあコンポジはコンポジで合成繊維シートとかが要る訳ですが……。その前にアニマルケイジが来ますけどね。
aldのトレント討伐・調教スキル上げも進める必要がありそうです。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
スキル配分
2005.01.11 (Tue)
当初は料理を40近くまであげて焼き鳥作れるようにする予定だったんですが、
今後Maronaが木工で作っていくもののことを考えて、筋力・刀剣あたりからも5ずつほど頂いてきて採掘を30あたりまで保持することにしました。
今もう50近くある採掘なので30まで下げてしまうと不便になることが目に見えているのですが、仕方がない。
採掘・鍛冶系の材料を格安提供してくれる人がいれば話は別なんですが、そんな太っ腹な知り合いが都合良く出来るわけもなく。
基本的に買い物にお金を使いたがらない私は過剰に自前主義と化しております(血)
一時的にグロム・スミスにでも入ってつるはしもらおうかな(;´Д`)
ちなみにアイアンアローオンラインは終わりました。現在ロングボウと格闘中です。
HGを3本ほど持ってビスクで露店したら、2本売れました。
いつかMG品を売りたいところ……やっぱり自分の名前が入った商品が売れると嬉しいですyo。aldでショートボウ売ったときですら嬉しかったですから。
売れ残りの1本+悟り・賢者の残りが売れたら、弦を補給しに動物の皮狩りに行こうと思っております。です。
あとですね、aldの方のスキル配分も思いきって見直してみました。
そう……思いきって……。
思いきった結果。
……水泳30……60→30……_| ̄|○
水泳が0になる日も近いかもしれません(遠い目)
思い立ったが吉日とはよく言ったもので
2005.01.10 (Mon)
ビスクでつるはし3つほどを購入し、いざIron Rockに挑戦!
……鉄鉱石がたんまり掘れました。破片じゃありません、一個でインゴットが作れる鉄鉱石ですとも。
今までのコボルトオンラインはなんだったのでしょうかorz
それで昨日からモリモリ鉱石掘ってました。
途中、alukさんとスプリガン狩ったり、kogaminとスプリガン狩ったりしながら、
たまった鉄鉱石でアイアンアロー作って、木工なんとか44。
あと1でロングボウ作成可能です!あと1でアイアンアローオンラインは終わります!
……採掘スキルが40近くになったのですが下げるのが勿体ないですorz
それで、kogaminとスプリガン狩った時。
途中から勢いでDryad Guardian狩りに変わってまして、いらない悟りが沢山取れたので分担して売ることにしまして、夕方までしばらく露店してました。
露店をビスク北西へうつそう!に加担しているので最初は北西で。
しかしまったく売れないので、魔法関連の悟りとノアピース1つを魔法研究所前で売り出してみると、結構な勢いで売れていく。……破壊魔法をかなり値下げしたけど。
それで、売れ残った集中力と料理をOOC売りしてみると、一人の方から「集中力ください」とのtellが。
嬉々として返事を返そうとした瞬間、なんとタイミング悪くLinkdeadなMaronaさん。……なんですか、呪われてるんですかこのタイミングorz
ログインしなおしてすぐにtellしてみるも、返事は来ず。もしかして怒って立ち去ってしまわれたのかな、と怖々しつつ料理のOCCを続けてみる。
しばらくして、ビスクでは売れないと踏んで移動しようと思い、先程の方に「お返事が確認できないので移動します~;」というようなことを言うと、なんとお返事がー!
幾度と無く襲い来るLinkdeadを乗り越えてみて気付いたんですが、相手には「チャットサーバーに接続出来ません」と表示されていても、実はこっちにはしっかり見えていることが多々あるんですよ。
今回もそれで、その方の最初のtellが向こうには「チャットサーバーに…」と出て、私には届いてないと思っていたそうで。
そして私が返事を返した時は丁度向こうの方が返事できない状態だったようで。
お互い行き違いが判明したので新ためて取引。
私はご迷惑をおかけしたお詫びに悟りの値段を100Gだけ下げたのですが、
相手の方もお詫びにとドッグミート+薬用にんじんを下さって(それを売れば悟り代になるくらいなのに!(;゚д゚)アリガトウゴザイマス)
何やら、お互い猫を飼っていると言ったことから雑談に発展し、
それからお互い用事でログアウトするまでずーっとtellでお話してました。
いや、なんだかもう、私はものすごく楽しかったのですが(純粋に雑談できる相手ってそういなかったので;)はしゃぎすぎてご迷惑になってなかったかと少し後悔;
でも多分お友達にはなって頂けたと思います。勝手に思っておくことにします!(えー
これで前よりもっとプレイするのが楽しくなればいい(´∀`)
Maronaはもう少しだけ鉱石を掘ったらまた木工・刀剣上げオンラインに戻りますー。
元気にやってますよ!
2005.01.09 (Sun)
ですが鉄鉱石はあまり集まらず。色々な事情で金だけが出て行くばかりだったりとか。
堀った方が早いってのは分かってるんですが、どうもスキルがね。
次から一時的に採掘上げて掘ろうかな。鉄。とか妄想しております。
で、先程必死こいて集めた鉄鉱石でアイアンインゴットを作ろうと思ったら、
なんと失敗してしまいまして。インゴット×3、コンバイン失敗!
…………_| ̄|○
ちょっと現実逃避気味に、zettやNOellやらのスキル配分をしゅみれーたで試行錯誤してみたんですが、
理想と現実のギャップにまたも押しつぶされる。
どう頑張っても、どう妥協してもOVER 200とかになるよ!?
もうなんか脳がショートしそうな感じです。
アルケミとかネクロの人が、それ系のスキル+知能・精神・集中を~MAXにした場合、他のスキルをどうやって削ってるのかが気になる。
筋力0とかじゃだめですか!?(荷物持てません)
zettの方はリープカーニバルさえ諦めればなんとか収まりそうな感じもします。
欲しいわけじゃないけど、体験してみたいじゃないですかぁ。両手武器装備予定だし。
装備変更速度が着こなしに依存されるらしいので盾は思いきって切るとして。
んー、まあ頑張って試行錯誤しておこうと思います。
とりあえず今は鉄鉱石オンラインで頑張ろうと思います。
火矢はクエ以外では入手できないのか…?
2005.01.06 (Thu)
ログインしたミーリムからアルターに向かい、故郷アルビーズへ。
Maronaの木工のお手伝いをするために、銀行から火矢を持ち出しトレントを探しに出かける。適当に走り回って見つけたトレントを攻撃。
……か、かてー!さすが……!! 普通の矢ではほとんど与ダメ無しに近い状態。
泣く泣く無駄遣いできないフレイムアローをつがえ、焼き鳥食べつつ撃ちまくる。

Elder Trentとやらを倒しました。でも貴重な火矢が残り30↑になってしまった。
さて、枝と丸太はどんなものか……と早速Drop。

しかもオベロン腰とかあるよ。硬質化だけど、邪魔なので装備してみる。
賢者は「伐採」でした。おおー、Maronaに渡そう!
次のトレントを探す前に、やはりスプリガンが邪魔なので(2匹くらいならなんとか一人で相手出来るけど…)一応ペット2匹を連れてくる。
次に見つけたのは、倒しても倒しても沸いてくるDryad Guardian。
こいつからは悟りと、丸太が数本だけDrop。むー……木矢+毒矢+ペットで楽々倒せるけど、あまりおいしくない。むしろ枝が欲しいのだ、枝が。
と、そんな時、どこからか沸いてきたスプリガンの大軍にShikaノックアウト!
ペットの事となると途端に冷静さを失う程キレるaldは、怒り狂いながらそのスプリガン共を殲滅。薬用にんじんなんか露店で売りさばいてやる。
生憎とワーシップドールは持っていないので、Shikaにどげざしてから気持ちのいい青年のところへもらいにいこうかと思ったところへ、
久々、gaddemさんからのtellが。
エイシスへいっちょん狩りにいかないかということだったので、
少し考えてからOKを出す。Shika、ごめんよ必ず迎えにくるからね……!
Lixを預ける際にランダルのペット屋の子に「あなた、死んでる子がいるじゃない!ほっといていいの?あなたが迎えにくるのを待ってるよ?」みたいなことを言われて激しく傷心。
言われなくてもわかってるんだyoー!(大泣)
そんなわけで、kogaminも誘って3人でエイシスでいっちょん狩りにいきました。
大きい白いっちょん(PナントカValdとかいうやつ)がいるあたりで狩っていましたが、
gaddemさん、気を抜いていたのかデカイのが出た途端いきなり死。
aldとkogaminは回復魔法を駆使しなんとかこれを撃退。その後、gaddemさんはちょっぴり用事とかでその場でAFKになり、私とkogaminは相変わらずVald狩り。
2度目の時、私もST・MP切れで死んでしまったのですが(kogaminも同時に死亡)、
鱗20で回復してくれる方がOOCに居たので呼びかけようとしたところ、
別のにゅたおんあな方がその場でリザをかけてくれる。
祝・リザ初体験!
お礼をした方がいいかと聞くと、スキル上げなので気にしないでクダサイとの返答。
(;゚д゚)……ミニスカ天使!(ぇー
座って休憩していたら、AFKなgaddemさんがボコられているのに気付く。
kogaminはSBのところに戻ってしまって不在なので、私だけで回復しに向かう。
しかし、大勢にボコられ再度死亡。……あああああ。
先程リザしてくれた方が再びリザをかけてくれようとしたのですが、

なんとかタゲ取って貰い、再リザ。すぐに入口にダッシュで逃げたのですが、一発殴られて再び死亡。再びリザ。
……マジなんどもすみませんすみませんorz
そんな感じでkogaminも復活し、狩りを続行していたのですが、
なんか奥の方からいっちょんガードを2体ほど連れて去っていったニュタさんが。
Valdも沸かず暇だったので、kogaminと二人で適当にそいつらを始末していると、
更にどこからともなく大量のいっちょんが窪内に押し寄せてくる。
……つか黒いっちょん居るんですけど!?
引っ張ってきた本人かどうかは不明ですが、見知らぬ人達も加わって大量のいっちょんを殲滅しようと大乱闘。しかし思った以上に大苦戦。
リザをかけてくれた方も死んでしまい、私とkogaminは入口近くまで戻ってから、追いかけてきたいっちょん達と応戦。白を殴れば後ろから黒が来る。マズー。
私はといえばHP残り1ケタとかいう危篤状態にまでなったのですが、
気休め程度に案山子で回避を上げ回復、ネイチャーでタゲを切り回復、を繰り返しなんとか復活。そうこうしているうちに、いっちょんの群はなんとか退治成功。
……死闘だった。
そんな感じで、しばらくしてから私は寝、kogaminは飯とかで解散しました。
いやー、なんかald動かしてると落ち着きます。なんでだろう(笑)
あ、これ行く直前にNEMESIsさんから「間違えて買っちゃったからあげる」とコンポジMGをタダで頂いてしまいました。多謝!
あとVald狩ってる時にミラージュミミックが一度だけ成功(初)してしまいました。
き……キモ(死)
サクリファイスディナーなんて凶悪なものは持たない純調教のaldの役には立たず。
オベロン装備なんですが、防御は上がるけどなんか腰だけ着けると浮いてて変ですね。
というか私、防具のグラフィックと名前が頭の中で一致していないこと多いです。
オベロンとフィヨルバルが同じ外見だということも、あの青いローブがハイキャスターローブだということも、つい先日知人に聞いて知ったくらいですし。
今気になってるのは、紫色のローブ。あれはシップ装備か何かでしょうか?欲しい…。
あと黒と赤のスペルブックも気になる。アルケィナのやつか?NOellに装備させたいんだけど……。むー、気になる気になる。
まあaldは着こなし下げる予定だから、オベロンは近々着れなくなるんですが。
そうそう、あれから試行錯誤して、最終的にスキル値はこんなのになる予定。
すきるしゅみれーた
水泳44……60→44……_| ̄|○
断腸の思いで水泳降下を決意しました……。でも栽培が実装されたら入れたいと思ってしまう私がいる。たのむハドソン、どうかトータルを900に!
……でも900になると強すぎちゃうのも実際だよな。どうしたもんかね。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
(`е´;)
2005.01.06 (Thu)
これ以前にシャウトなんてものありましたがコレは即店売りしましたハハ。
部屋にある漫画とかDVDとか一通り見終わってもまだ売れなかったらどうしよう。
諦めて地下水路に訓練でもしにいこうかな。
鉄の棒は現在12本なのでそろそろ矢を作ってみようかなーと思っております。
**
で、作ってみたはいいけど木工が35とかいう中途半端なところで止まってしまった。
やっぱりトレントもないとキツいかなあ……でもMaronaじゃスキル的にアレだし……aldで遠くから弓撃ち込みつつ回復していけば平気かな。
でも問題は木ではなく周囲のスプリガンやオルヴァンですね。
自分ではスプリガン2,3匹くらい殺害+オルヴァン共闘殴りくらいしかしたことないのですが、別行動中のPTメンバー達がオルヴァン殺しまくったりスプリガン狩りしたり色々やっていたので、今や友好度がどうなっているのかサッパリ未知数です。
……どうするべきか。誰かに護衛してもらうべきか。(汗)
**
そうそう、暇なので先程ついに勇気を出してaldのスキル最終値をシュミレートしてみたのですが、どうにも下げるスキルが決まらないんですよね。
すきるしゅみれーた
……水泳を捨てれば何もかもが綺麗さっぱり解決するんだけどね。
木工を諦めた今、水泳だけは趣味スキルとして残したい親心……!!
よろしい、ならば鉄鉱石だ。
2005.01.05 (Wed)
なんか前回の日記で妙なことを書いていました。
アイアンアローに必要なのはどう考えてもアイアンインゴットだろうに。
まあとりあえず、アイアンインゴット+鉄の棒を自前で用意しようと思ったらそこそこ鍛冶スキルがいるので、銅鉱石で練習を積む。
鉄鉱石はなかなか集まりが悪いのですが、昨日は一日レクスールにこもってコボルトから鉱石を奪い取っていました。
でもアイアンインゴットはまだ1コしか作れてません。少なッ!

あと賢者も落とすんですね。吃驚。
一回目は召喚魔法が来たので8kで露点売りして、先程取れた盾と鍛冶も現在露点中です。買ってもらえなかったら……店売りか。
自分で使える賢者なら保管しておくんですけどね。
当分はMaronaか、もしくはP鯖のzettあたり動かして遊ぶ予定です。
というかMaronaが強い弓作ってくれないとaldが……aldがさあ……。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
これ以前はデビルクローを一人で狩ってました。
2005.01.02 (Sun)
木工をMaronaに交代したんでaldの方で貯めてた木工の材料類を大移動。
そのままMaronaで露店でも売れないような激弱武器を作ってはその場で店売りしていて30くらいまであげました。
で、30といえばそろそろアイアンアローが作れるので、
材料の鉄の棒、の材料のブロンズインゴット、の材料の銅鉱石(笑)を集めるため、
イルヴァーナいくの手伝ってーとkogaminにtell。
行くのは良いんだけどPT組んでゴーレム狩り中とのことだったので、
一度は「じゃあいいよ」と言ったんだけど、なんとメンバーの中にこの日記のユーザーさんがいるとかで(名出し許可もらい忘れた;)一度aldで入りなおして地下水路へ。
会って早々に「ライダーベルトつけてる」って言われました。(;゜Д゜)マジデヨマレテル
aldで大晦日にイルヴァーナ来たときは結構余裕があったけど今回はMaronaが弱いせいか結構きつかったです。
というか立ち止まって談笑とかしてると結構な確立で私の真後ろにマンモーくん沸くんですよ。
それで逃げ遅れて3回近く死にましたorz
銅鉱石の破片を重さ限界まで集めた後は悟りやらバル肉収集。
昼から親戚の家に行く用事があったので精算後に落ち。本日は以上でつ。
ていうかいま、その親戚の家から書いてるので画像がないですorz たいしたものは撮ってないですが。あー早くMoEやりてー(中毒)
新年あけましたー。おめー。よろー。
2005.01.01 (Sat)
新年明けましておめでとうございます。MoEでは限定アイテム祭りですか。
カウントダウン後早々に私もゲッツしました。aldで。
……でも弓だし盾マクロとか組んでないしトテモいらないよ!!<いっちょんシールド
あとでP鯖のzettにも取らせようかな……。

大晦日はですね、ものすごい寝不足状態で(目にクマできてます)迎えましたよ。
alukさんと二人で尼巣に逝ったのですが他に人がいなく余裕で死ねてみたりとか、
その後ゴーレムのところでペットを鍛えてたら奥へ逝こうとのお誘いがあったのでペットも連れてったらライオンを死なせてしまって、その後発した発言でPTの方々に妙な勘違いをさせてしまったりとか(紛らわしい言い方でホント申し訳なかったです;)しながら夜。
seyaさんが集めたPTに誘われたので参加して、デビルクローやらコボルトやらバルドスやら狩ってました。精算が終わったあたりでみんなで新年迎えました。
イルヴァーナではホークアイショットやドミニオン(爆ワラ)を獲得。
ハラキリミミックが出ないかなーと思って行ったのにネイチャーばっかり出た。イラネ。
大晦日のSSは非常に少ないのですが、こんなん残ってましたね。

ソウルバインダーに戻るのが面倒になって尼橋からダイブ死帰還したときの画像。
レクスールの中心で「5000ダメージおk!」と叫ぶ。(実話)
いやー尼橋ダイブは前々から夢だったので。今度階段からも落ちてみたいな。
あとはアレですね、seyaさんから「暇ですか」と声かけられた時、
ぼけっとアホ面こいてぶらぶらしてたせいでミーリムの難破船のてっぺんから落下死。
なんですか。落下死祭りですか?
あとなんかネタあったかなー……調教・物まねが50になったこと、回復が45になったのでもういっそ50目指そうと決意したこと、筋力70カンストしたこと、
あと水泳スキルが60になったことくらい?(LOCKしたよ。あっははー)
新年になった現在は、一人でレクスールの森虎狩ってます。
食料が底を尽きたので(イルヴァーナの焼き鳥があるんですが、それは保存食)。
これからは15ほどある料理スキルを10程度まで落として、虎肉中心で生き抜いていこうかと思ってます。効果の数値的にも丁度いいくらいかと。
問題は飲み物なんだけど、ま、露店でトマジューかバナミルといういつものコースでいいや。自分で作るにはスキルが(略)
……そこ、水泳捨てろとか言わない!
ともかく、こんな痛い子の日記ですが、今年も何卒宜しくお願い致します。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.