少年の孵化する音
2005.03.29 (Tue)
実はマブ神祭の最中、kogaminにお願いして、aldを作り直す手伝いをしてもらってました。ブログではイベントレポばっかり書いてたので公表してませんでしたが(笑)
アカ統一の予定は今の所ないとか公式発表されたんで、もう作り直してしまいましょうよと。結構もうみんな作業に入ってるみたいですし。
というか2アカ参加の人が私だけじゃないのでちょっとホッとしております(笑)
aldのアカウントが、一番P鯖のキャラ(NOellくんです)が育ってないので、このアカを消すことにきめ、aldはMaronaのアカに統一。
アイテムや財産など、全部破棄して何もない状態から始めようかとも思ったのですが、それだと1代目aldくんの時の苦労が水の泡になるので、すっごい今までも時間が無駄になっちゃう気がしたのでとりあえずアイテムは引き継ぎすることに。
あとMaronaの方から銀行最大拡張できる分のお金とですね。
まずは地下墓地の銀行前にて、Maronaとkogaminのアイテム枠を使ってアイテム輸送準備。と、私が整理している間aldの装備品を着込んで遊んでいるkogamin。
うわ、似合わない。刀(ムサシ)が特に似合わない。
Maronaに交代して、アイテムを預かる前に銀行整理をしていると、今度は「完璧…」とつぶやくkogaminの声が。振り返ったMaronaは吃驚して腰を抜かしました。

やばすぎ。
何が? 一体何が「完璧」なの?
……うん、いやある意味完璧だよ。君のくだらなさが完璧だよ。
Marona は kogamin に言った : きっも
Marona は kogamin に言った : きもおおおおお
kogamin は Marona に言った : かっくいい(ぇ
Marona は kogamin に言った : じゃああげるよそれ
Marona は kogamin に言った : それでいきなよ
kogamin は Marona に言った : ・・・OK、正直すまんかった・・・勘弁してくれw
ちなみにサンタ帽子がaldの所有物です。
それだけならまだしも、その胸のビサイドユアハートを外しなさいよ。
サンタ帽子はそのうちPochikoにあげようとおもってたんだけど、すっごくとっても悔しいくらい似合ってるからkogaminにあげようかな。無理矢理。
アイテムを渡し終えたので、いよいよaldを消去です。
なんというかやっぱり寂しかったんですよおおおう。・゚・(ノД`)・゚・。
そりゃ次のaldだって同じ名前だし、ほとんどスキル構成だって同じになるだろうけど、それでもやっぱりねえ。ねえねえ。
……そう、だって生まれ変わったaldには、僕との想い出がない。見た目は同じでも、まったく同じaldではないんだ。そうだろう?
だって新しい彼には、何か大切なものが欠落しているのだから……。
とか何とか、綾波レイやらTO HEARTのマルチやらヒートガイジェイやらを彷彿とさせるセリフをほざいてみたりして。
大切なもの=水泳スキルだろ? という答えの分かりきった質問は却下で。
ええその通り。無駄に上げて愛着が湧いてしまい下げることが出来なかった水泳スキル、
新しいaldの方は最初から0でLOCKしてしまうので上げません。嗚呼……さよなら水泳。
その代わり強化とか精神とかその他基礎パラメータとかに回してaldはもっと強く……強く……うわあああん。・゚・(ノД`)・゚・。(何)
それからペットですが、WOO、シカ、ライオンは輸送しましたが、わんこは逃がしてケイジのみ輸送しました。
というのは、初代aldの時、最初の相棒は犬にしようと思っていたのに手違いでシカになってしまったので、次のaldでその夢を果たそうというわけです。
一緒に強くなっていきたいので、もうレベル上がっちゃったBlauくんではだめなのです。
ごめんよー。初代aldと一緒に棺桶に入ってあげてね(嫌な言い方(笑))
いつまでも天下の銀行前で裸は可哀相なので、ログアウトして消去。
Maronaアカでもう一度aldを作成し、チュートリアルをすっとばしてビスクに向かったので筋力が0、最初にイーノスさんがくれる矢100本のせいで超低速です。
……有り難迷惑(ボソ
kogaminに頼んでアイテムを渡してもらい、そのついでにリング オブ ドラゴンナイトとかもらってみる。そしてつけてみる。
赤すぎ!存在を主張しすぎ!
とか色々kogaminに言われまくってましたが。ほっといてください!
アイテムを全部受け取り終わったところでフリーズ落ち。
ということがあったわけです、数日前に。
それから今日まで新生aldくんを全然動かしてなかったので、育成を初めてみることに。
さあald、ちゃんと顔を見せてみなさまにご挨拶を!!

う ん ち 眼 帯 キ タ ー
しかもドラゴンナイト赤すぎだし!(叫)
いきなりウケ狙いに走ってしまう中の人。先が思いやられます。
まずはヌブールにきたわけですが、ちょっとヤボ用を思い出しビスクへ戻ろうとアルターへ向かうald。よーしそれが終わったら早速ランダル洞窟で――。

…………。
一瞬何が起こったのか分かりませんでしたが、数秒の間のあと理解しました。
そうです、チュートリアルをすっ飛ばしたaldは、筋力だけでなく生命力も0なのです。
いつもの癖でアルターに向かって2階から飛び降りた所為で落下死したんだ。
やっべまじやっべ、aldやばいよ。なにこのネタの宝庫。
うわーめっちゃ恥ずかしいよさっき扉で人とすれ違ったし「何コイツなんでこんなとこで死んでるの」とか絶対思われたよー何この寂しすぎる光景しかも赤いしもういいよ赤くなくていいよそんなに死体をアピールしなくていいよ!
本当に先が思いやられます……。
今度こそはネタのないキャラにしようと思っていたのに。
さて、気を取り直してアルビーズへと向かい、フォレールに入りました。
まずはコウモリクエ1回してスキル上げ。その後はネオクのサソリクエでスキル上げ。
サソリを倒している時SAKUYAさんが様子を見に来たので、Buffのお礼にセカンドのLiAさんの方にサソリの針を渡して、ギルドに戻りアニマルフェイタライズゲット。
あと適当に秘伝書とか買って、調教を上げにでも行こうとミーリムへ。
ミーリムラットで調教が2.0くらいになったので、今度はレクスールのわんこ。さて、相棒を捜します。Blauくんのように、一番大きいと思われる犬を探し、テイム。
ひたすらテイム。攻撃はせずに一心不乱にテイム。
と、アミティミミックとセンスヒドゥンを連発。
これで着こなし・回避とフォレスキルが上がってくれるので楽です。
調教が4.0を越えたあたりでわんこのHPを削ってみると、見事青ネームに!
今度のわんこはBlauではなく素直にBlue。ウルフズレイン(違)。
チェリッシングが使えないため大胆な育成は出来ませんので(というかald自身が弱いからそんなこと出来ない)お互いのレベルアップのために緑の猿をアタックしてみる。
Blueが噛みついて猿のHPを削ってる間にaldはひたすらフェイタライズ・センスヒドゥン・アミティミミック・セルフヒーリング連発。
Blueもレベルが上がるので、一緒に成長している感がとってもありますよ。
これこれ、これがやりたかったの!(何)
Blueくんが強くなって緑猿を倒しちゃったので、今度は黒猿へ。
SAKUYAさんやTOPOさんとtellで楽しく雑談しつつ、今度はBlueへのチェリッシングも織り交ぜてのんびりスキル上げしていたら、フォレスキル4種と回復がすべて10を越えましたので、帰還することにしました。
まあ、黒猿の回復技のせいでまったく決着がつかず弓が折れてヤケになって素手で殴り始めてたら急に黒猿が戦闘解除したので気が抜けてぼーっとしてなんとなく街に戻ってきちゃったーとか、
またしても微妙にネタな出来事があったりもしたのですが。
とりあえずaldくんはこれからBlueと共にまったりやっていきますので、新ためてよろしくお願いします。……こいつがメインキャラですからね一応!?(信憑性なし)
さて、時間をあけて今度は久しぶりにMaronaでログイン。aldの弓も作ってやらないといけないし、伐採と採掘でもしておくかね。
そう思ってアルビーズでひたすら鉱石と格闘していると、ユンのシャウトが。
また骨やらデスナイトやらに追いかけられているみたいなので、助けてあげましょう。
戦闘後は、昨日より更に不吉なセリフを残して去っていくユンくん。
オリアクス兄貴に会うまで独りぼっちだった、そうです。僕が、僕でなくなる…? オレは…、オレじゃないのか?、とか一人称混線状態でした(ぉ
聞いてたらなんか多重人格探偵サイコが読みたくなってきました(関係ない)
いよいよアレな感じなのは分かるんですけどね。重いですね!(笑)
あとはしばらく鉱石オンラインをしておりました。
と岩の上から「ベジータ様のお料理教室」の歌詞をシャウトしてみましたが反応がなかったのでとても寂しい思いをしました。(´・ω・`)ショボーン。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
アカ統一の予定は今の所ないとか公式発表されたんで、もう作り直してしまいましょうよと。結構もうみんな作業に入ってるみたいですし。
というか2アカ参加の人が私だけじゃないのでちょっとホッとしております(笑)
aldのアカウントが、一番P鯖のキャラ(NOellくんです)が育ってないので、このアカを消すことにきめ、aldはMaronaのアカに統一。
アイテムや財産など、全部破棄して何もない状態から始めようかとも思ったのですが、それだと1代目aldくんの時の苦労が水の泡になるので、すっごい今までも時間が無駄になっちゃう気がしたのでとりあえずアイテムは引き継ぎすることに。
あとMaronaの方から銀行最大拡張できる分のお金とですね。
まずは地下墓地の銀行前にて、Maronaとkogaminのアイテム枠を使ってアイテム輸送準備。と、私が整理している間aldの装備品を着込んで遊んでいるkogamin。

Maronaに交代して、アイテムを預かる前に銀行整理をしていると、今度は「完璧…」とつぶやくkogaminの声が。振り返ったMaronaは吃驚して腰を抜かしました。

やばすぎ。
何が? 一体何が「完璧」なの?
……うん、いやある意味完璧だよ。君のくだらなさが完璧だよ。
Marona は kogamin に言った : きっも
Marona は kogamin に言った : きもおおおおお
kogamin は Marona に言った : かっくいい(ぇ
Marona は kogamin に言った : じゃああげるよそれ
Marona は kogamin に言った : それでいきなよ
kogamin は Marona に言った : ・・・OK、正直すまんかった・・・勘弁してくれw
ちなみにサンタ帽子がaldの所有物です。
それだけならまだしも、その胸のビサイドユアハートを外しなさいよ。
サンタ帽子はそのうちPochikoにあげようとおもってたんだけど、すっごくとっても悔しいくらい似合ってるからkogaminにあげようかな。無理矢理。
アイテムを渡し終えたので、いよいよaldを消去です。
なんというかやっぱり寂しかったんですよおおおう。・゚・(ノД`)・゚・。
そりゃ次のaldだって同じ名前だし、ほとんどスキル構成だって同じになるだろうけど、それでもやっぱりねえ。ねえねえ。
……そう、だって生まれ変わったaldには、僕との想い出がない。見た目は同じでも、まったく同じaldではないんだ。そうだろう?
だって新しい彼には、何か大切なものが欠落しているのだから……。
とか何とか、綾波レイやらTO HEARTのマルチやらヒートガイジェイやらを彷彿とさせるセリフをほざいてみたりして。
大切なもの=水泳スキルだろ? という答えの分かりきった質問は却下で。
ええその通り。無駄に上げて愛着が湧いてしまい下げることが出来なかった水泳スキル、
新しいaldの方は最初から0でLOCKしてしまうので上げません。嗚呼……さよなら水泳。
その代わり強化とか精神とかその他基礎パラメータとかに回してaldはもっと強く……強く……うわあああん。・゚・(ノД`)・゚・。(何)
それからペットですが、WOO、シカ、ライオンは輸送しましたが、わんこは逃がしてケイジのみ輸送しました。
というのは、初代aldの時、最初の相棒は犬にしようと思っていたのに手違いでシカになってしまったので、次のaldでその夢を果たそうというわけです。
一緒に強くなっていきたいので、もうレベル上がっちゃったBlauくんではだめなのです。
ごめんよー。初代aldと一緒に棺桶に入ってあげてね(嫌な言い方(笑))
いつまでも天下の銀行前で裸は可哀相なので、ログアウトして消去。
Maronaアカでもう一度aldを作成し、チュートリアルをすっとばしてビスクに向かったので筋力が0、最初にイーノスさんがくれる矢100本のせいで超低速です。
……有り難迷惑(ボソ
kogaminに頼んでアイテムを渡してもらい、そのついでにリング オブ ドラゴンナイトとかもらってみる。そしてつけてみる。

とか色々kogaminに言われまくってましたが。ほっといてください!
アイテムを全部受け取り終わったところでフリーズ落ち。
ということがあったわけです、数日前に。
それから今日まで新生aldくんを全然動かしてなかったので、育成を初めてみることに。
さあald、ちゃんと顔を見せてみなさまにご挨拶を!!

う ん ち 眼 帯 キ タ ー
しかもドラゴンナイト赤すぎだし!(叫)
いきなりウケ狙いに走ってしまう中の人。先が思いやられます。
まずはヌブールにきたわけですが、ちょっとヤボ用を思い出しビスクへ戻ろうとアルターへ向かうald。よーしそれが終わったら早速ランダル洞窟で――。

…………。
一瞬何が起こったのか分かりませんでしたが、数秒の間のあと理解しました。
そうです、チュートリアルをすっ飛ばしたaldは、筋力だけでなく生命力も0なのです。
いつもの癖でアルターに向かって2階から飛び降りた所為で落下死したんだ。

うわーめっちゃ恥ずかしいよさっき扉で人とすれ違ったし「何コイツなんでこんなとこで死んでるの」とか絶対思われたよー何この寂しすぎる光景しかも赤いしもういいよ赤くなくていいよそんなに死体をアピールしなくていいよ!
本当に先が思いやられます……。
今度こそはネタのないキャラにしようと思っていたのに。
さて、気を取り直してアルビーズへと向かい、フォレールに入りました。
まずはコウモリクエ1回してスキル上げ。その後はネオクのサソリクエでスキル上げ。
サソリを倒している時SAKUYAさんが様子を見に来たので、Buffのお礼にセカンドのLiAさんの方にサソリの針を渡して、ギルドに戻りアニマルフェイタライズゲット。
あと適当に秘伝書とか買って、調教を上げにでも行こうとミーリムへ。
ミーリムラットで調教が2.0くらいになったので、今度はレクスールのわんこ。さて、相棒を捜します。Blauくんのように、一番大きいと思われる犬を探し、テイム。
ひたすらテイム。攻撃はせずに一心不乱にテイム。
と、アミティミミックとセンスヒドゥンを連発。
これで着こなし・回避とフォレスキルが上がってくれるので楽です。
調教が4.0を越えたあたりでわんこのHPを削ってみると、見事青ネームに!

チェリッシングが使えないため大胆な育成は出来ませんので(というかald自身が弱いからそんなこと出来ない)お互いのレベルアップのために緑の猿をアタックしてみる。

Blueもレベルが上がるので、一緒に成長している感がとってもありますよ。
これこれ、これがやりたかったの!(何)
Blueくんが強くなって緑猿を倒しちゃったので、今度は黒猿へ。
SAKUYAさんやTOPOさんとtellで楽しく雑談しつつ、今度はBlueへのチェリッシングも織り交ぜてのんびりスキル上げしていたら、フォレスキル4種と回復がすべて10を越えましたので、帰還することにしました。
まあ、黒猿の回復技のせいでまったく決着がつかず弓が折れてヤケになって素手で殴り始めてたら急に黒猿が戦闘解除したので気が抜けてぼーっとしてなんとなく街に戻ってきちゃったーとか、
またしても微妙にネタな出来事があったりもしたのですが。
とりあえずaldくんはこれからBlueと共にまったりやっていきますので、新ためてよろしくお願いします。……こいつがメインキャラですからね一応!?(信憑性なし)
さて、時間をあけて今度は久しぶりにMaronaでログイン。aldの弓も作ってやらないといけないし、伐採と採掘でもしておくかね。
そう思ってアルビーズでひたすら鉱石と格闘していると、ユンのシャウトが。
また骨やらデスナイトやらに追いかけられているみたいなので、助けてあげましょう。
戦闘後は、昨日より更に不吉なセリフを残して去っていくユンくん。
オリアクス兄貴に会うまで独りぼっちだった、そうです。僕が、僕でなくなる…? オレは…、オレじゃないのか?、とか一人称混線状態でした(ぉ
聞いてたらなんか多重人格探偵サイコが読みたくなってきました(関係ない)
いよいよアレな感じなのは分かるんですけどね。重いですね!(笑)
あとはしばらく鉱石オンラインをしておりました。

(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |