久しぶりに真面目なスキル上げ
2005.05.16 (Mon)
ゴレ共闘は飽きた!あそこ調和と物まねの上がりがなぜか悪いし!弓もあんま上がらないし!もっとハイペースな敵でスキル上げしたい!UGAAAA!!
ということで、最近ウナギ狩りが日課らしいkogaminにくっついてスキル上げすることにしたald。
準備をしてミーリム海岸へ向かうと、どうやら先客が……。
Fangさんでした(笑)
ウナギ肉集めをされてるそうなので、肉はFangさん、矢はaldがもらうということでPT組んで3人でウナギを狩っていると、視界の端にTOPOさんが見えたような。
戦闘が終わって確認したら、何故かインビジで隠れてらっしゃいましたがバッチリ捕獲。
4人PTでウナギ狩りを続行することに。
いつかの激戦が再び(笑)
マクドはマクドです!マックはマッキントッシュです!!
何やらkogaminのところでは近くに雷が落ちまくっていたそうで、その影響でLD続発。
なんとか落ち着いてきたところでウナギ狩りを再開していると、
TOPOさんが引っ張ってきたウナギが上陸。……2匹。
ウナーギこわいよ(゚∀゚)
とはいっても、元々kogaminもFangさんもソロで来てる人たちなので2匹くらい大したこともなかったようなそんな感じでした。
勝利の朝日。
勝利の朝日とbondance。
とかやってるうちに別の人が狩り場に近付いて来られまして。
kogaminによるとその人はいつも横殴りでルート取っていく人だそうなのでウナギは切り上げてマンモスにでも行くかーということになりました。
ここでお付き合い下さったFangさんとはお別れして、ネオクへ。
中央にいたkogaminが「俺様がクマがいる」と言ったので急行したのですが、アルター入った瞬間倒されてしまったようです。残念……。
と、中央の隅っこで主人の帰りを待つように命じていたブルーが、aldの姿を見つけるや否や嬉しそうに駆け寄ってきました(注:一部妄想が混入しています)
「そうかそうか寂しかったのかー」と勝手にブルーの鳴き声を脳内翻訳していたら、TOPOさんに「犬言語がわかるんですね」と喜ばれました。そんで、
いきなりだったからちょっと焦っちゃった。恐ろしい子――!
お二人がホームポイント変更している間にスキル上げしてたら、シップが物まね師になりました。けど直後また野生児になりました。ややこしいなーもう(;´Д`)
準備が整ったのでイルヴァーナへ向かおうとすると、TOPOさんがリアルtellとのことなので歩いてゆっくり目的地へ向かうkogaminとald。
なんかkogaminが時折サソリやクモを斬り殺しているのが気になるんですが…。
恐ろしい子……!!
TOPOさんも追い付いたので、寄り道がてら反乱軍指揮官を倒しにいってみる。
3回死にました。メイジめ……!!
ドラゴンキラーは出ませんでした。残念。
ということで。予定通りマンモスのところへ。
あれですね、マンモーは良いのですが……13日のパッチで弓の軌道修正が出来なくなったので走り回るコボルトに矢が当たらなくてイライラしました(笑)
ウナギでも、コーリングとかで移動したり上下にうねうねされるとミスザマークになるので結構やりづらかったです。
これって、ワラゲではもう完全に弓死亡確認ですよね……今んとこワラゲに行く予定はないけど、元に戻して欲しいなあ(;´Д`)
というわけでコボルトのいない丘の方でマンモー狩り。
スキルもりもりあがってシップがアーチャーになりました。あと調教を10近く上げたら念願のフォレスターですよっと。
もうちょい上の方に上がったら、ずっと前にみんなで狩りにいった鬼沸きスポットだねえ、とか懐かしい会話をkogaminと繰り広げてました。
あの頃はまだkogaminが、ようやく今の斬り込み隊長的ポジションに定着しはじめてた頃だったような。悟り筋力が欲しい、とか言ってた頃ですし(笑)
弓45近くになったところで、矢が無くなりそうだったので帰還。
スプリット等済ませて落ちました。みなさんありがとうございました。
aldはしばらく調教上げついでのブルー育成に力を入れようと思います ノ
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
ということで、最近ウナギ狩りが日課らしいkogaminにくっついてスキル上げすることにしたald。
準備をしてミーリム海岸へ向かうと、どうやら先客が……。
Fangさんでした(笑)
ウナギ肉集めをされてるそうなので、肉はFangさん、矢はaldがもらうということでPT組んで3人でウナギを狩っていると、視界の端にTOPOさんが見えたような。
戦闘が終わって確認したら、何故かインビジで隠れてらっしゃいましたがバッチリ捕獲。
4人PTでウナギ狩りを続行することに。

マクドはマクドです!マックはマッキントッシュです!!
何やらkogaminのところでは近くに雷が落ちまくっていたそうで、その影響でLD続発。
なんとか落ち着いてきたところでウナギ狩りを再開していると、
TOPOさんが引っ張ってきたウナギが上陸。……2匹。

とはいっても、元々kogaminもFangさんもソロで来てる人たちなので2匹くらい大したこともなかったようなそんな感じでした。


とかやってるうちに別の人が狩り場に近付いて来られまして。
kogaminによるとその人はいつも横殴りでルート取っていく人だそうなのでウナギは切り上げてマンモスにでも行くかーということになりました。
ここでお付き合い下さったFangさんとはお別れして、ネオクへ。
中央にいたkogaminが「俺様がクマがいる」と言ったので急行したのですが、アルター入った瞬間倒されてしまったようです。残念……。
と、中央の隅っこで主人の帰りを待つように命じていたブルーが、aldの姿を見つけるや否や嬉しそうに駆け寄ってきました(注:一部妄想が混入しています)
「そうかそうか寂しかったのかー」と勝手にブルーの鳴き声を脳内翻訳していたら、TOPOさんに「犬言語がわかるんですね」と喜ばれました。そんで、

お二人がホームポイント変更している間にスキル上げしてたら、シップが物まね師になりました。けど直後また野生児になりました。ややこしいなーもう(;´Д`)
準備が整ったのでイルヴァーナへ向かおうとすると、TOPOさんがリアルtellとのことなので歩いてゆっくり目的地へ向かうkogaminとald。
なんかkogaminが時折サソリやクモを斬り殺しているのが気になるんですが…。

TOPOさんも追い付いたので、寄り道がてら反乱軍指揮官を倒しにいってみる。
3回死にました。メイジめ……!!
ドラゴンキラーは出ませんでした。残念。
ということで。予定通りマンモスのところへ。
あれですね、マンモーは良いのですが……13日のパッチで弓の軌道修正が出来なくなったので走り回るコボルトに矢が当たらなくてイライラしました(笑)
ウナギでも、コーリングとかで移動したり上下にうねうねされるとミスザマークになるので結構やりづらかったです。
これって、ワラゲではもう完全に弓死亡確認ですよね……今んとこワラゲに行く予定はないけど、元に戻して欲しいなあ(;´Д`)

スキルもりもりあがってシップがアーチャーになりました。あと調教を10近く上げたら念願のフォレスターですよっと。
もうちょい上の方に上がったら、ずっと前にみんなで狩りにいった鬼沸きスポットだねえ、とか懐かしい会話をkogaminと繰り広げてました。
あの頃はまだkogaminが、ようやく今の斬り込み隊長的ポジションに定着しはじめてた頃だったような。悟り筋力が欲しい、とか言ってた頃ですし(笑)
弓45近くになったところで、矢が無くなりそうだったので帰還。
スプリット等済ませて落ちました。みなさんありがとうございました。
aldはしばらく調教上げついでのブルー育成に力を入れようと思います ノ
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |