Bloody Ice.oggをBGMに更新 + 心理テスト
2006.11.10 (Fri)
どの街のBGMも曲としては好きだけど、ゲームのBGMとしてはドウナノヨ。
と新システムのジュークボックスにもの申す。
街のBGMと戦闘区域BGM分ければいいのに。
あとoggしか聞けないってのもどうなのー。iTunesが対応してないから持ってたogg全部mp3に変換しちゃったのにwww
普通に裏でプレイヤー起動して音楽聞いたほうがいいや(´・ω・`)
そして1stがカンストしてないにもかかわらず早くも2nd育成中です。
アイスオーラをまとう熱血漢・クロニくん。
もうこのゲーム良い名前取られすぎなので名前に関してRPとかどうでもよくなってきた。シーヴァスも普通にculoとかで良かったよもう。ばかぁ。
ギルドサブマスのお二方今度見かけたら誘ってください。
Bってスキルはほぼソードオンリーになるかと思ったらそうでもないですね。
フォースだけ使っていればそりゃフォース中心にできるでしょうけど。
でもBuffがソードスキルなのが何気にキツくないですか。枠的に。
クロニくんは多分アラミド卒業する頃に休止して1st育成に戻る気がします。
1stのアラミド製造材料を集めるべくして生まれたので(多分)
http://a-kaiundo.com/index.htm
ここの心理テストをいくつかやってみた。
のでいくつか結果を載せておいてみます。
面白いからみんなやるといいよ(´゚ε゚`)
●2回の選択でわかるあなたの異性の好み
あなたの理想はお父さんタイプ
今まであなたの好きになるタイプは、包容力があって、あなたのワガママを聞いてくれるあなたのお父さんに似ていませんか?え?そんな気がしてきたって?
あなたはものごとを自分で決めるより、人に決めてもらうほうが良いみたい。だから、恋人から「何食べたい?」と聞かれても、困ってしまうはず。「コレ食べよう!」と言われるほうがあなた自身はラクなのでしょう。
女でも主張する今の時代、少し珍しいタイプかもしれません。
理想のタイプは包容力のある人ですからね。
●まだ気づいてない?裏キャラ診断
孤独好きなあなた
いつもはみんなのリーダー的存在で明るく、元気なあなた。でも、その裏は・・・。一人で過ごす時間の方が楽しくてしかたがないようです。人との会話より、本を読んだり、音楽を聴いたりしている地味なあなたが本当のあなたかもしれません。
確かに一人で音楽とか聞いてるのは好きだね。
●もしかして私、見栄っ張り?
はっきり言って見栄っ張り!
積極的な見栄っ張りで最高の外面の持ち主。外面をかなり気にするあなたは、自分の作った外面に合わせようとけっこう無理をしているようです。そこまでする努力も大したものですが…いつか息切れするときがやってきます。もう少し、レベルを下げて、行動すると楽になりますよ。
うむ、見栄っぱりだよ。
●あなたの粘り強さ判断
あなたの忍耐力・・・きまぐれ
気分によって、粘り強さの差が激しいようです。気分が乗っていれば、強烈なくらいの粘り強さを発揮するにもかかわらず、気分が乗らないときのあなたは、投げやりですぐに諦めてしまう…そんな気分屋さん。気分や感情をコントロールすることで忍耐力を養っていきましょう。
あるあるwwww当たりまくりんぐ。
●結婚するなら何を重視?
やっぱりフィーリングでしょ!“インスピレーション型”
感受性が豊かなあなたは、初対面で好印象だとすぐ好きになり、逆に印象が悪いと嫌いになるといった傾向があります。フィーリングにこだわることも悪いことではありませんが、あなたの場合、極端に好き嫌いがはっきりしているため、いい男性がいたとしてもその直感にまかせていたらせっかくのチャンスもモノにできまいことになりかねます。もう少しゆっくり相手のことを見ていく努力をしてみましょう。
まさにB型>w<
●隠れナルシスト度チェック
あなたは・・・『わりとナルちゃん』
やることなすこと、すべてにおいて、私ならもっとうまくできるのに!とすぐ他人と比較し、自分の方が上位だと感じているはず。そんなことを心の中で思っているだけなので、周囲の人はあなたがそんなことを考えているなんて思いもしないでしょう。ただし、初めてすることに関しては少し弱気みたいですね。
どちらかというと他人と比較した場合自分を過小評価する傾向にあるような。
でもそれ以外は当たってるような。初めてのことに超弱気です。
●あなたの恋愛のタイプは?
しっかり型
好奇心旺盛で、毎日を楽しんでいるエンジョイタイプです。自分なりの見方ができると同時に好きな男性に合わせることもできる柔軟なあなた。自分の価値観と合った人に出会うと、たちまち二人は急接近、ゴールインとなることでしょう。幸せな家庭が築けます。ただし、見栄をはったり、ライバル意識で結婚相手を選んでしまうと本当の幸せが逃げてしまうことにもなりかねませんので、気をつけましょう。
らしいよ。誰かプロポーズしてください>w<
と新システムのジュークボックスにもの申す。
街のBGMと戦闘区域BGM分ければいいのに。
あとoggしか聞けないってのもどうなのー。iTunesが対応してないから持ってたogg全部mp3に変換しちゃったのにwww
普通に裏でプレイヤー起動して音楽聞いたほうがいいや(´・ω・`)
そして1stがカンストしてないにもかかわらず早くも2nd育成中です。

もうこのゲーム良い名前取られすぎなので名前に関してRPとかどうでもよくなってきた。シーヴァスも普通にculoとかで良かったよもう。ばかぁ。
ギルドサブマスのお二方今度見かけたら誘ってください。
Bってスキルはほぼソードオンリーになるかと思ったらそうでもないですね。
フォースだけ使っていればそりゃフォース中心にできるでしょうけど。
でもBuffがソードスキルなのが何気にキツくないですか。枠的に。
クロニくんは多分アラミド卒業する頃に休止して1st育成に戻る気がします。
1stのアラミド製造材料を集めるべくして生まれたので(多分)
http://a-kaiundo.com/index.htm
ここの心理テストをいくつかやってみた。
のでいくつか結果を載せておいてみます。
面白いからみんなやるといいよ(´゚ε゚`)
●2回の選択でわかるあなたの異性の好み
あなたの理想はお父さんタイプ
今まであなたの好きになるタイプは、包容力があって、あなたのワガママを聞いてくれるあなたのお父さんに似ていませんか?え?そんな気がしてきたって?
あなたはものごとを自分で決めるより、人に決めてもらうほうが良いみたい。だから、恋人から「何食べたい?」と聞かれても、困ってしまうはず。「コレ食べよう!」と言われるほうがあなた自身はラクなのでしょう。
女でも主張する今の時代、少し珍しいタイプかもしれません。
理想のタイプは包容力のある人ですからね。
●まだ気づいてない?裏キャラ診断
孤独好きなあなた
いつもはみんなのリーダー的存在で明るく、元気なあなた。でも、その裏は・・・。一人で過ごす時間の方が楽しくてしかたがないようです。人との会話より、本を読んだり、音楽を聴いたりしている地味なあなたが本当のあなたかもしれません。
確かに一人で音楽とか聞いてるのは好きだね。
●もしかして私、見栄っ張り?
はっきり言って見栄っ張り!
積極的な見栄っ張りで最高の外面の持ち主。外面をかなり気にするあなたは、自分の作った外面に合わせようとけっこう無理をしているようです。そこまでする努力も大したものですが…いつか息切れするときがやってきます。もう少し、レベルを下げて、行動すると楽になりますよ。
うむ、見栄っぱりだよ。
●あなたの粘り強さ判断
あなたの忍耐力・・・きまぐれ
気分によって、粘り強さの差が激しいようです。気分が乗っていれば、強烈なくらいの粘り強さを発揮するにもかかわらず、気分が乗らないときのあなたは、投げやりですぐに諦めてしまう…そんな気分屋さん。気分や感情をコントロールすることで忍耐力を養っていきましょう。
あるあるwwww当たりまくりんぐ。
●結婚するなら何を重視?
やっぱりフィーリングでしょ!“インスピレーション型”
感受性が豊かなあなたは、初対面で好印象だとすぐ好きになり、逆に印象が悪いと嫌いになるといった傾向があります。フィーリングにこだわることも悪いことではありませんが、あなたの場合、極端に好き嫌いがはっきりしているため、いい男性がいたとしてもその直感にまかせていたらせっかくのチャンスもモノにできまいことになりかねます。もう少しゆっくり相手のことを見ていく努力をしてみましょう。
まさにB型>w<
●隠れナルシスト度チェック
あなたは・・・『わりとナルちゃん』
やることなすこと、すべてにおいて、私ならもっとうまくできるのに!とすぐ他人と比較し、自分の方が上位だと感じているはず。そんなことを心の中で思っているだけなので、周囲の人はあなたがそんなことを考えているなんて思いもしないでしょう。ただし、初めてすることに関しては少し弱気みたいですね。
どちらかというと他人と比較した場合自分を過小評価する傾向にあるような。
でもそれ以外は当たってるような。初めてのことに超弱気です。
●あなたの恋愛のタイプは?
しっかり型
好奇心旺盛で、毎日を楽しんでいるエンジョイタイプです。自分なりの見方ができると同時に好きな男性に合わせることもできる柔軟なあなた。自分の価値観と合った人に出会うと、たちまち二人は急接近、ゴールインとなることでしょう。幸せな家庭が築けます。ただし、見栄をはったり、ライバル意識で結婚相手を選んでしまうと本当の幸せが逃げてしまうことにもなりかねませんので、気をつけましょう。
らしいよ。誰かプロポーズしてください>w<
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |