久々に長文書いてみます
2007.02.06 (Tue)

クロニではほとんどしない戦闘(そしてまったくしない白兵戦)に明け暮れるのが新鮮で、ちょっと熱中しております。
シナリオはとりあえず許可証だけもらっとこうと思ってここまで。
最終的には盗賊になりたいChromeですが、準備段階として地方海賊で海軍生活を満喫中。
あと、興味はありつつもクロニは調理・工芸・取引スキルでいっぱいいっぱいで手が出せなかった縫製をやらせてみたいと思ってとりあえず繊維取引だけ取ってます。
今回はそんな彼女の航海日記。
せっかくなので、初心にかえって初期の頃のMoE日記の如く長文・SS多様で無駄にハイテンションな日記にしてみようと思います。
ぐr親方から作ってもらった船室MAXの軽ガレーを受け取ったロンドン広場にてIN。
ちょろちょろっと簡単な海事クエを受けて近海をうろついていたのですが、ロンドンに戻って休憩していると少し薄いピンク色のシャウトが。
「現在、ダブリンを奪還するべく反撃投資を開始しました。ダブリンは工業の要衝であり、また、絶対防衛圏の一つでもあります。是非、皆さんの力を貸してください!」だそうです。
うへえ、主要国は街の覇権争いにこんなに殺気立ってるもんなのかー。さすがだなあ。
と、商戦とはさっぱり無縁な脳筋国家フランスで育ったculoは「反撃」やら「絶対防衛」やらの言葉にビビりまくり。
でも、軍人な上にキャラ的には初心者なChromeたん、銀行の利子が2ケタしか入らないような総資産では協力のしようもなく。(そもそも正装度が足りない)
なのですが、この時たまたまダブリン行きのクエストを受けていたのでした。
一人だけ低レベル混ざったら気まずいやないかと思いつつも現地へ。

何がすごいって、N Shout見たの初めてなんですよ。
フランス人全然そういうのやらな……い……。
いつだったか、ずーっと前にジェノヴァがフランス同盟国になっていたことがありましたが、その時はさすがにNShoutで打ち合わせとかしたのかもしれません。
まあそれも、偶然にも投資をしようとジェノヴァに立ち寄った私が到着した頃には、既に街はイタリア商人たちで溢れかえり、わずか数分の後に何事もなかったかのように奪い返されたわけですがwww
今のウチにと片っ端から交易品を買い込み、投資申請書を割高でバザったまま元首執務室に突撃して完売させたクロニが勝ち組。
まあなんですか、銀行に用事があって投資真っ最中の英国人の群れに突っ込むハメになって非常に気まずかったです。
投資とはさっぱり関係ない人間でごめんなさい(* >ω<)=3
ダブリン郊外で山賊退治のクエスト。
とはいっても陸戦は初めてのChromeたん。一応傷薬は買ってあるんだけど不安。
目標の的を見つけるも、近い場所に2人立ってるので、これ1人に斬りかかったらもう1人もクルのかなあーと思って遠巻きに様子をうかがう。
すると別の敵に気付かれて戦闘開始!と思ったら更に遠くの方からも敵が!

必死に逃走をはかり、仕方がないので目標の山賊に突撃。
クエ対象の敵は援護が来ない設定になっているのか、横にいたもう1人は無反応のままタイマンになりました。

剣術スキル上げには良いらしいけど、陸戦は入る経験が少ないから微妙?
探索を切り上げてダブリンに戻ると、同盟国の旗が

ちょうど投資が終わったところらしく、お疲れ様NShoutをBGMに補給を済ませて出航。
ダブリン奪還を完遂して満足顔の商人様たちの大きな船に紛れてロンドンへ向かうChrome。
全然無関係なのに、一見「私も投資頑張ってきました!」みたいな感じになってました。すみません……www
いやほんとに気まずかったです(´・ω:;.:...
陸戦勝利で少し自信をつけての帰還。
ギルドに行くと、1つだけ報酬が普段の倍くらいの★3クエストが。
多分強いんだろうなあと思ったんですが、お金が欲しかったので挑戦してみることに。
相手は戦闘用キャラベルなので白兵するなら人数では勝ってますが、3隻だし、攻撃力がめっちゃ高いとか突撃・銃撃使ってくるとかだったらやばいかも。
強気に資材40くらい積んで、長引いた時のために食料と砲弾も一杯でいくお!
更に、財布を空にして銃撃用のスナップロック式射撃銃も購入だおー!!1!

(お金は1stで払ったので)レベルの割にいい船に乗れてるからか、ひよっこの癖にあんまり苦戦しないのかもしれません。
5個しか使わなかった資材と1つも減っていない砲弾は、エディンバラで運良く相場70%にまで下がっていた鬼購入数の羊毛(繊維取引Age用)を限界まで積み込むために海の藻屑となりました。
無駄な金を使ってしもうた(´・ω:;.:...
しかし、このクエの報酬で懐は少し暖かくなり、戦闘レベルも上がり、ついでに爵位まで頂きました。少しは格好もついてきた感じです。
スキル枠が増えたので、早速新しいスキルを覚えようと考える。
戦闘系は優遇全部覚えてるし、他に欲しいものは北海では覚えられない。
交易。染料取引、縫製は上に同じ。織物は繊維R3にならないと無理。
冒険。財宝鑑定は既に取得済みだけど、探索が無い。探索は……北海で習得できる!

ちょっと頑張ってリガ行き・大西洋行きのクエでも受けて、街をたくさん発見しないことには冒険レベルは上がりそうにないです。このやろう。
冒険を諦めて大人しく海事クエを続けた帰り、そろそろ中の人のかすみ目が悪化してきたこともあって、アムステルダムでこのクエを報告してから落ちることに。
そういえばフローニンゲンには毛皮(繊維)があったなあと思って寄ってみると、

これは買うしかない!と限界数まで買ってアムスの交易所へ行くと……。

霞むし重いしでさんざんな瞼をこじ開けて必死で積み込みましたとも。
毛皮を積み込んでヘルデルへ、片道分の食料積んでまた毛皮のエンドレス。
繊維取引があっというまにR2になりました。もうすぐR3に手が届きそう。
そして限界まで積んだところでアムスで投下して経験値400Get、交易レベルUP。
うまー( ゚ω゚)まままま。
うん、やっぱり交易楽しいね。
名産品じゃなくても小銭をこつこつと稼ぐ楽しさw
軍人よりやっぱこっちの方がいいや、とか思ってしまったけど戦闘もがんばりますよ!
久々に長文を書いたらまた目が霞んできました。
次回からはSS貼り付け適当更新になったらごめんなさいね。大航海の記事は見てる人少なそうだからいいか(* >ω<)=3
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |