弓商人Marona in 森
2005.01.18 (Tue)
マレットオンラインから、完全にロングボウオンラインに切り替えてみました。
そろそろ木工70に到達しそうな感じです。
耐久10程度のハンマーよりも弓の方が売れ行きいいような気がしたので切り替え。
最初はビスクの木工台前で売ってたんですが、初心に返って(Maronaらしく)ランダル洞窟のフォレギルド近くで露店してみました。
最初はぽつぽつ売れる程度だったんですが、暇なのでOOCで呼びかけたりとか。
ロングボウって確か店売りしてましたっけ。
今日はHG200G、MG300Gで売り始めたんですけど(100Gほど値下げです。高くも安くもない値段はこのくらいかなーと)、もうね、商売とかどうでもいいのね。
店売りしちゃってもいいんだけど、それだとちょっと悲しいので露店というか。
むしろお願いだから在庫整理手伝ってくださいと全国の弓使いさんに/dozezaして回りたい感じのね。
で、OOCで「HG2本セットなら300Gですよー」とかって言ってみたら、
側にいた方が「HGって?」「ウッドロングが300?」と聞かれました。
それで買って頂けました。ありがとーうっ!MGも一本おまけしたい気分!
あー、あとビスクにいる時、アニマルケイジの依頼が来まして、焦りました。
なにせその時木工65なりたてだったので……失敗する確率90%くらいだろうし、怖かったのでお断りを……;
嗚呼、いつになったら80台行くかなあ。と思ったらまだキャップが75だったことに気付いた今日この頃。木工悟り仕入れないと……!
そろそろ木工70に到達しそうな感じです。
耐久10程度のハンマーよりも弓の方が売れ行きいいような気がしたので切り替え。
最初はビスクの木工台前で売ってたんですが、初心に返って(Maronaらしく)ランダル洞窟のフォレギルド近くで露店してみました。
最初はぽつぽつ売れる程度だったんですが、暇なのでOOCで呼びかけたりとか。
ロングボウって確か店売りしてましたっけ。
今日はHG200G、MG300Gで売り始めたんですけど(100Gほど値下げです。高くも安くもない値段はこのくらいかなーと)、もうね、商売とかどうでもいいのね。
店売りしちゃってもいいんだけど、それだとちょっと悲しいので露店というか。
むしろお願いだから在庫整理手伝ってくださいと全国の弓使いさんに/dozezaして回りたい感じのね。
で、OOCで「HG2本セットなら300Gですよー」とかって言ってみたら、
側にいた方が「HGって?」「ウッドロングが300?」と聞かれました。
それで買って頂けました。ありがとーうっ!MGも一本おまけしたい気分!
あー、あとビスクにいる時、アニマルケイジの依頼が来まして、焦りました。
なにせその時木工65なりたてだったので……失敗する確率90%くらいだろうし、怖かったのでお断りを……;
嗚呼、いつになったら80台行くかなあ。と思ったらまだキャップが75だったことに気付いた今日この頃。木工悟り仕入れないと……!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |